2017年4月22日に最初の記事を書いてから20ヶ月にもなりましたが、ようやく受け取ることができました。最後にめっちゃグダったけどまぁ許す。

 

ZIMAキメながら組み込みじゃぁあああああ!

 

こんな感じで届いてました。これぐらいのダメージなら綺麗な方だと思う。

 

開封するとまずはTopHatsが3サイズ。

 

そしてその下には待ちに待ったGhostさんが入ってました。ここでようやく「終わったんだなぁ」と実感。

 

オサレな紙が見えるけど、そんなものはどうでもいいんだよ!

 

うへへへへ。レッツ分解!

 

i字型のメインフレーム。ライザーケーブルのロゴが格好いいぜ!

試しにHDDを付けてるけど、後で上下反転させてます。

 

何はともあれマザーボードを取り付ける。バックパネルがガバガバで「工作精度やべーぞこれは…」と焦りだしたのもこのあたり。AORUS B450Iだと届いたけど、M/Bによってはスイッチのケーブル届かないそうで…。次のロットからは修正されるらしいのでこれから注文する人は安心だね!

 

次は電源の取り付け。やべー色のケーブルがどう収まるのか!

こう見ると「どうしてこうなった」カラーだけど、注文したのは自分だから文句もクソもないわけだ。

 

ここでほとんどの電源ケーブルを取り付けておかないと後からは無理なので、底面を取り外して配線。専用のスリーブケーブルでも全く余裕はない。コルセア純正のスリーブケーブル買わなくてよかったわほんと…。

ここでHDDの取り付けを調整しなおしてます。SATA用の電源ケーブル届かなかった時は軽く冷や汗出たわ。

 

電源ケーブルが片付いたら反対側にVGAを取り付け。ちょっと独特な付け方だけどマニュアル見れば大体いけるいける。

こういう小さいパーツで押さえます。狭いのでちょっと大変だった。

 

 

ここでZIMAが2本目に突入。PC組みながら飲む酒は美味い!

 

お次は簡易水冷のファン交換。純正でも特に問題なかったけど、noctua買っちゃったしね!つけないとね!

 

ファンを取り替え、マウントに固定。金属サンドになるからゴムパッドが両面にあるnoctuaはなんというか安心感があってよろしい。

 

 

長くなったので分けまする。