最後のブログから、また期間が空いてしまいました。私は元気に過ごしています。
日本でも広まって来ていますが、"Face Book"を活用することが多く、そちらは頻繁に更新していますので、是非そちらもチェックしてください♪
http://www.facebook.com/mika.mimura
ーーーーーーーーーー
約3ヶ月の間に自分の人生、考え方を動かす できごとがありました。
じぶんでは「この3ヶ月の間に、3年間分くらいの学びができた」って思えるくらいの大きな ココロ の収穫がありました。
毎日毎日が学びで、毎日人生の素晴らしいレッスンを受けている気持ちです。
自分がいかにラッキーで、人に恵まれていて、しあわせであるか、ということをものすごく感じています。
まわりの人たち、そしてたくさんのwisdomことばにも助けられています。
わたしを支える、勇気づけてくれる言葉はたくさんありますが、その中で…
「苦労はギフト」という言葉。
そしてその苦労は、人の心を癒すためのものだということに気づきました。
人生の学びは、これからも続いていくものだけど、
いつもキラキラのエネルギーでいきます♪
ーーーーーーーーーーー
オプラ・ウィンフリーというアメリカで大人気のトークショー番組の司会者。オプラがスタンフォード大学の卒業式で、スピーチした時の映像です。
1
2
(長いですが、2がお勧めです。)
この彼女のスピーチは、今の自分にすーっと入ってきて、
完全にわたしの頭とココロのスイッチがきりかわりました。
わたしの日々の経験、感じること、学びが、つながって、
確信にみちびいてくれた映像です。
今 この瞬間を生きる。
素晴らしい Life Lesson の日々に感謝。
日本でも広まって来ていますが、"Face Book"を活用することが多く、そちらは頻繁に更新していますので、是非そちらもチェックしてください♪
http://www.facebook.com/mika.mimura
ーーーーーーーーーー
約3ヶ月の間に自分の人生、考え方を動かす できごとがありました。
じぶんでは「この3ヶ月の間に、3年間分くらいの学びができた」って思えるくらいの大きな ココロ の収穫がありました。
毎日毎日が学びで、毎日人生の素晴らしいレッスンを受けている気持ちです。
自分がいかにラッキーで、人に恵まれていて、しあわせであるか、ということをものすごく感じています。
まわりの人たち、そしてたくさんのwisdomことばにも助けられています。
わたしを支える、勇気づけてくれる言葉はたくさんありますが、その中で…
「苦労はギフト」という言葉。
そしてその苦労は、人の心を癒すためのものだということに気づきました。
人生の学びは、これからも続いていくものだけど、
いつもキラキラのエネルギーでいきます♪
ーーーーーーーーーーー
オプラ・ウィンフリーというアメリカで大人気のトークショー番組の司会者。オプラがスタンフォード大学の卒業式で、スピーチした時の映像です。
1
2
(長いですが、2がお勧めです。)
この彼女のスピーチは、今の自分にすーっと入ってきて、
完全にわたしの頭とココロのスイッチがきりかわりました。
わたしの日々の経験、感じること、学びが、つながって、
確信にみちびいてくれた映像です。
今 この瞬間を生きる。
素晴らしい Life Lesson の日々に感謝。