私とClaudioのNew Projectです!

クロウディオ君とは、バークリーの同期です。全く同じ時期に入学しました。
入学してすぐにある試験で前後だったので、、、そうです。彼がバークリーに入って一番最初に話した外人です!(笑)
超がいっぱいつく程、穏やかで物静かな人です。
入学した直後も、私のめちゃくちゃな英語を、じっと我慢して聞いてくれていたのも彼です。(今思い返してみれば…)学生時代もしょっちゅう2人で練習していました。(最近はご無沙汰なんですけど)フランス人のローラちゃんともホント、いっぱい一緒に練習したなぁ~。。懐かしい。。
クロウディオはバークリー卒業後、New York Universityの大学院に行って、ビブラフォン奏者のステフォンハリスに指事していました。学生時代は彼も忙しくてなかなか練習できなかったけど、いつ頃からかな?今度はNYでもデュオの練習を再開しました。
せっかく練習してるんだから、ギグしよう~!ということになり、いいタイミングで、家の近所のLIC BARでQueens of Queensというクイーンズ在住の女の子対象にしたMusic Festivalに参加することにしました。日曜日の午後、バーベキューがあって、庭のテラスでの演奏、いいだろうな~という感じで出演することにしました。
出演者が多いこともあり、1バンド持ち時間は15分でした。私たちはmusic Festival向きに披露する曲もそんなになかったので、3曲だけで、約10分くらいで終わりました。普段は、クラシックとか、ジャズのスタンダードを練習しています♪
今回演奏したのは、ビートルズのWhen I'm 64.と、私の得意曲Bamble Bee。有名なSomeday my prince will comeいつか王子様がの3曲を演奏しました。

お陰で、どれも大盛況~!!来ているお客さんもみんな暖かかったです♪
どんどんレパートリーを増やしていきます★
次は、QueenのWe are the championsをやる予定♪超楽しみ!

クロウディオ君とは、バークリーの同期です。全く同じ時期に入学しました。
入学してすぐにある試験で前後だったので、、、そうです。彼がバークリーに入って一番最初に話した外人です!(笑)
超がいっぱいつく程、穏やかで物静かな人です。
入学した直後も、私のめちゃくちゃな英語を、じっと我慢して聞いてくれていたのも彼です。(今思い返してみれば…)学生時代もしょっちゅう2人で練習していました。(最近はご無沙汰なんですけど)フランス人のローラちゃんともホント、いっぱい一緒に練習したなぁ~。。懐かしい。。
クロウディオはバークリー卒業後、New York Universityの大学院に行って、ビブラフォン奏者のステフォンハリスに指事していました。学生時代は彼も忙しくてなかなか練習できなかったけど、いつ頃からかな?今度はNYでもデュオの練習を再開しました。
せっかく練習してるんだから、ギグしよう~!ということになり、いいタイミングで、家の近所のLIC BARでQueens of Queensというクイーンズ在住の女の子対象にしたMusic Festivalに参加することにしました。日曜日の午後、バーベキューがあって、庭のテラスでの演奏、いいだろうな~という感じで出演することにしました。
出演者が多いこともあり、1バンド持ち時間は15分でした。私たちはmusic Festival向きに披露する曲もそんなになかったので、3曲だけで、約10分くらいで終わりました。普段は、クラシックとか、ジャズのスタンダードを練習しています♪
今回演奏したのは、ビートルズのWhen I'm 64.と、私の得意曲Bamble Bee。有名なSomeday my prince will comeいつか王子様がの3曲を演奏しました。

お陰で、どれも大盛況~!!来ているお客さんもみんな暖かかったです♪
どんどんレパートリーを増やしていきます★
次は、QueenのWe are the championsをやる予定♪超楽しみ!