こんばんは🙂
しばらくブログを書いていない間に、季節がどんどん過ぎていき。
ついこの間までは、暑いし日が長いし〜、、と思っていたのに。
もう暖房が必要になるし、日も短くなるし。
時間過ぎるの早すぎ😅
どんだけ自分は、、停滞していたんだ😅
特に影響を受けてないと思っていましたが。
今思うと、COVID-19(コロナ)の影響を受けていたようです。
COVID-19にかかったわけではありませんが。
地味にCOVID-19による環境変化によるうつ状態に陥っていたようです。
そっかー😅
と、今になって思う。
仕事はとりあえず頑張るけど、それ以外はする気力がなく。
妙に疲れるし。
食事とか自分なりに調整頑張ってみても、持病の検査数値が改善しないし。
負の連鎖の中にいました。
1月末に、前日まで旧職場で働き翌日から新会社に出社。転職前の「リフレッシュ期間」というのはほぼありませんでした。
有給休暇の消化は、1日休んだこともあるけど、半休とかを駆使して消化。連休になるような有給休暇はとらずに終了。
今となっては、新しい環境に行く前のリフレッシュしとけば良かったー、と後悔。
自分のメンタルや体のために、数日でもいいからリフレッシュ期間は必要ですね。
色々抱えていたものを捨てきれないままだと、色々自分の中でごちゃごちゃ。
おまけに、新しい環境で働き始めてから2ヶ月経たないうちに、COVID-19のため在宅ワーク開始。
GW過ぎた辺りに職場戻れるかなあ、なんて呑気に考えていたら。
今もまだ在宅😅
もしかすると、来年春まで今の状態かもという話で😅
まだ慣れていない仕事で。
いきなり1人の環境になり。
PCの支給はあったけど、慌てて机や椅子を買い。椅子が合わなくて体がバキバキになってしまい買い替えたり。
仕事慣れてないのに、処理件数が在宅開始後2ヶ月後くらいにはMAX件数の処理が必要になり、6時までの定時勤務が、連日8時〜9時くらいまでの残業になるし。
時間と場所に気を付けて週末外出するけど、基本1人での行動ばかり。
友人に会えるわけでもなく。
8月まで顔を合わせての会話を全くしない毎日(オンラインミーティングを除く)。
自分は1人での生活も大丈夫さー、と思っていたけど。やっぱり社会的動物だったのねー、、と気づく訳です。
8月以降、月に1〜2回ほど顔を合わせての会話ができるようになり。持病の薬が変更になったのも良かったのか。少しずつ体と気持ちの状態が改善してきて、やる気になれなかったことが少しずつできるようになってきました。
あー、よーやく動けるようになってきたなー、なんて思ってたら。今年も2ヶ月切ったんかい😅
ちょっと焦ります。
まあ、焦っても過ぎちゃったものは取り戻せないから、諦めるしかないですね。
まぁこれからこれから😶と思うようにしようかと。
————————
FTISLANDに関する行動についても、、ね。
ちょっとうつ状態だったので。
COVID-19のおかげで、すんちゃんのドラマイベントに出かけられなくなったりもして、ちょっと気が落ちていました。
情報を流してくれる人の情報を見るのが精一杯。
とりあえずFNCが発表するDVDとかの販売情報にのって、DVDを購入し、それを見ることで
「あ~懐かしいな〜」
なんて感じるのが精一杯。
そんな日々をずっと送っていました。
カトクも。
ほんぎくんのカトクには相変わらず入れず。
すんちゃんのカトクからは、ルールをよくわかってなかった私は、ルールを破ったらしく、追放となり、未だに再入室できず。
(1499人になった時に、何度もチャレンジしたけど、結局再入室できていず)
じぇじくんのカトクには入室中になってるけど、じぇじくんが投稿してくれる時は仕事の真っ最中で、気づけば毎日の祭りが終わってる状態。
………みなんくんのカトクは平和な状態?が続いているので、こちらも入室中😂
ってなわけで、カトクの情報もTwitterからの情報頼り😅😅😅
情報を上げてくれる皆さん。本当にありがとうございます😃
まあ、、FTメンバーはまだまだ兵役中だから、色々と諦めもつくというのが幸いしている、というのも事実です。
そうじゃなかったら、COVID-19のせいで!😡とイライラ度合いはプラスされてたと思います。
COVID-19の「おかげで」は1点あります。
ほんぎくんとじぇじくんが出た「帰還」というミュージカルをオンラインで見ることができたからです😃😃😃
主催者側も集客の効果をちゃんと考えていただけたらしく。ほんぎくんとじぇじくんの出演日を同じにしてくれたので😁初日と最終日の2日、残業続きの仕事を頑張って早めに終わらせ、イソイソと観たのです。
すんちゃんが出た「jack the ripper」で知って依頼のイ・ゴンミョンさんも一緒に出演です。
嬉しくって、スクリーンショットをけっこういっぱい撮っちゃいました(笑)
………スクリーンショットはアップするとまずいかな?と思ったのでやめました。
出演者さんたちとの記念写真がいっぱい上がってるのを見ると、2人とも人気あるのかな?と思って、ちょっと嬉しい気分になったり😁
楽しそうな写真がいっぱい🙂
大変なこともいっぱいあっただろうけど、充実してたのかな?
ほんぎくんが最終日終わったあとに、Instagramで、もう終わっちゃうの?的な発言してたし。
表現の場所が彼らの場所なんだろうね。
あ。これ↑あとから到着したパンフレットです。けっこう分厚かった〜。
英語で書かれてるところが少なかったので、頑張って韓国語を訳さねば😅
じぇじくんは、今は音楽隊に戻ったのかな?
Marching BandのBaseにあたるスーザフォン。
だいぶ吹けるようになったのかな?
肩にかけるようにして演奏するハズだから、肩こりに悪影響なのか。はたまた姿勢をよくするために肩こり改善になっているのか。
兵役後にステージでそういうことも聞けると嬉しいな😃
今回ミュージカル見れて嬉しかったのが。
FTでミュージカル経験ある4人のうち、じぇじくんだけミュージカルでの演技を見れてなかったのね(ほんぎくん、すんちゃん、みなんくんは日本で観たことあり)。
今回はオンラインだったため、日本にいながら観れて嬉しかったなあ😊
できれば、生でも見てみたい😁
あ。そういえば。
こないだ、カトクでほんぎくんは自分の身体の仕上がり具合をアップしたようで、Twitterで出回っていました。
けっこうキレイな仕上がりですねー。
……見せたかったんでしょうねー😁
頑張っただろうし、キレイに仕上がって嬉しかったんでしょうねー。
30歳過ぎても、こういうかわいいところは残っていていいよー😁
個人的には、ぽちゃでもいい人なんですけどね。
でも、芸能人で一応アイドルで出発した人じゃないですか。
やっぱりねー。軍隊行って、甘いもの食べすぎて太っちゃうよりは(甘いものが辛い訓練の後の癒やしになるため、食べて太っちゃう人も結構いるという話も聞いたので…)、頑張ってきたぜぃ♪って魅せれる方がいいもんね。
頑張ってるねー😃 除隊時期までkeepできますように😎
さて。
久々に書いたので、、。
いっぱい書いたつもりだけど、そうでもなかったりして😅
まいっか🤓
さ。寒くなってきたし。遅くなったし。
寝よ寝よ。
みんなみんな、
ぬくぬく
ぐっすり
眠れますように。
おやすみなさい(_ _)ぺこ