誰かと人生を分かち合う大切さを知る時 | 人生を笑いに変える✴︎マイ先生

人生を笑いに変える✴︎マイ先生

人生を笑いに変える哲学。
【生きる意味は分からなくて良い】
言葉の力を信じて発信しています。

人生は大変なこと辛い事もある一方で

 

楽しいこともあります。

 

 

そんな人生を誰にも語らずに

 

1人の物語として心に閉じ込めておくよりも

 

自分の人生を話して

 

人に知ってもらう方が

 

貴方という人間に興味がそそられるのです。

 

 

 

自分の人生は面白くないと思ってる人が本当に多いのですが。

 

他人からすると、あなたの人生は面白いのです。

 

自分が歩いてきた人生に、自分が興味がないだけで。

 

自分の人生に脚色をつけると、まるで物語のようになります。

 

 

自分の人生や生き方に興味がない人は離れていくし。

 

自分の人生を理解して、楽しんでくれる人は協力者になります。

 

 

密教カードを引いたところ。

 

大聖歓喜天(だいしょうかんぎてん)が出ました

 

 

強い絆を結べる人を大切にしてください。

 

 

一人で生きてるなんて思わず。

 

自分のことを大切に思って寄り添ってくれる人の存在に気づきましょう。

 

 

私は最近。自分の苦手をハッキリと伝えるようになりました。

 

そうすると、自分の苦手をカバーしてくれる人が現れるようになりました。

 

人に任せるところは、任せて、甘えさせて頂く。

 

そのかわりに感謝をちゃんと伝えることです。

 

 

 

さらに、人生の失敗や経験も人に話すようにしています。

 

完璧じゃない自分を知ってもらうことで、相手の共感を得て、お互いに心が開けるようになります。

 

 

どんなダメダメな自分も。

 

愛おしいと思えたら。

 

相手のダメな所も、愛おしく思えたりするものです。

 

 

 

分かち合える人がいると心が穏やかになります。

 

 

 

さぁ。人生を誰かと分かち合いながら生きていく幸せを創造していきましょう✊

 

 

 

 

最後まで読んでくれてありがとう❤️

 

良かったらいいね👍押してもらえると嬉しいです😊

 

フォローしてね