お盆にお寺へ〜知恩院 | 人生を笑いに変える✴︎マイ先生

人生を笑いに変える✴︎マイ先生

人生を笑いに変える哲学。
【生きる意味は分からなくて良い】
言葉の力を信じて発信しています。

本日、京都では、五山の送り火が行われます。
 
お盆も今日で終わりですね。
 
 
 
ずっと雨でお出かけできなかったので、
 
今日は知恩院さんにお参りに行ってきました。
 

 

北海道のお墓へはお参りに行けないので
 
 
こちらの阿弥陀様に感謝の気持ちをお伝えしてきました。
 
 
 
心が安定しない時、知恩院さんに行ってお参りするようにしてます。
 
この長い廊下も歩いていると気持ちがいいんですよね。
 
 
こちらの阿弥陀堂の阿弥陀様をずっと眺めていると、
 
心がモヤモヤした気分の時も、
 
それでもいいんじゃないと全部受け入れてくれるような気がします。
 
 
 
どんな時も、仏様はそばにいて、私と人を受け入れてくれています。
 
1番受け入れていないのは自分自身です。
 
 
 
仏様になった、私のおじいちゃんもおばあちゃんも
 
今ここで生きる私をしっかり支えてくれています
 
 
素敵なご縁にたくさん恵まれるのも
 
見えない先祖のパワーが届いているのかもしれませんね。
 
そんな思いに馳せながら、五山の送り火をネット配信でみたいと思います。
 
 

 

 

最後まで読んでくれてありがと♡

 

フォローしてね!

 

 

 

 

ウェブラジオやっています。

 

 

8月限定の待受です☺️あなたの心のスイッチを待ち受けで押します👍