
息子の手、
『赤ちゃんの手~
可愛い~
』とは決して言えない大きさなのでちょっとビックリしてます。


そういえば、沐浴は大好きで、とても静かに入ってくれてたのですが、
大人のお風呂に入れ始めてから、恐ろしいほどなくようになってしまって入れるのに一苦労してます。
ダンナがいる時はまだ助かるのですが、
全て私一人でやる時は、入れ終わって、寝かしつけて部屋を見ると、誰かに荒らされたのか
と思うほど部屋が散らかってしまってます。

なんであんなに泣くのだろか~

でも、なんとなくなんですが、泣いてる息子をみていると、
小さい頃、母親に髪を洗ってもらってる時(あの頃は銭湯でした)、
本当は怖くも痛くもないのに、大泣きして抵抗してたことが、薄っすらと記憶に蘇ってきました。
それを思い出したら、泣いてて手こずって大変なんだけど、思わず笑ってしまいます

いつか泣かなくなる日がきますかね


