紅葉 | みかじんのブログ

みかじんのブログ

息子の食物アレルギーと自分のアトピー性皮膚炎のこととか、日々のアレコレ。


ブログネタがどんどんたまってきてなかなかアUPできず火曜日になってしまいましたがあせる

先週末高尾山に行ってきました音譜



さすがに紅葉の見ごろとあっていつも以上に混でいました





もっと気ままに



いつもと同様ケーブルカーで山頂近くまで行きます。




リフトもありますが、ケーブルカーでは日本一の勾配を上り下りするケーブルカーがお勧めです




この日は本当に混んでいて乗車するのに30分ほど待ちました。





乗車時間は5分ほど、日本一の急こう配を楽しみます。




もっと気ままに もっと気ままに




もっと気ままに もっと気ままに




席はまたは立ち位置は、進行方向から見て一番後部がお勧めです。




その後山頂まで40分ほど歩きます。



山道は道がデコボコしていて、いくら登りやすい高尾山でも道幅が狭いです。



なので普段街を歩いている時より、すれ違う人や前後ろの人に気を配らなければならないです。


ですがビックリマークすれ違う人がいるのに道幅いっぱいになりながら、友達とおしゃべりしながら歩いている人が多く目につきました。


そんなに狭い道でもないのに肩がぶつかってしまうこともあせる




もっと気ままに もっと気ままに




周りに気を使いながら歩くということくらいした方がいいのではないか!?などと考えながら歩いていました。




さて、山頂に着きいつものあのお方を見にポイントまで行きました。


富士山です


ですが、あいにく雲が多く見えそうにありません


いつもなら富士山をバックに写真撮影をしている人で混雑しているのですが、この日は全然いません



私も半ば諦めていたのですが



???



どうやらうっすらと見えているようでした


目を凝らしてジッと目を慣らしたら、さらに見えるようになってきました。


全然見えないのですが、一応写真です富士山




もっと気ままに


そしてすっかり諦めていたダンナに私は言います



『富士山は、見えないじゃない!見るんだ!!』と



『オ~!!』とただ笑ってました。




肝心な紅葉ですが、先週末は残念ながらあともう少しといったところでしたもみじ




もっと気ままに もっと気ままに もっと気ままに


昨日から一気に気温が下がったので、もしかしたら紅葉が進んだかもしれないですねもみじ