今日のびっくり~ は・・・
これ
先日の生体検査(乳がん)の請求書が来ました。
生体検査のブログはこちら☆
見えますか~
なッ、なんと・・・ 4705.00ドル ( ̄□ ̄;)!!
あれだけの事をするのだから、やはり・・・かかるわね~
で、保険のカバーが 4398.65ドル
私への最終請求が 306.35ドル です。
ここで、ハワイの保険事情~
アメリカは医療保険が高くて入っていない人がたくさんいると
言われますが、実際に私の周りにも保険を持っていない人がたくさんいます。
我が家は毎月1560ドルの保険代を払ってます。
年間で18720.00ドル
これは家族6人分(パパの子供達の分も)です。
我が家の入っている保険会社は3人以上は家族保険となり毎月の金額は同じです。
子供達が小さな頃は、私だけローカル保険。
(7年前は一人毎月350ドル位でした)
子供達は日本の留学保険を一人一年間で、9万5千円。
歯医者のカバーはなし。二人で19万円、払ってました。
が、大きくなるに連れて学校からローカル(現地)の保険は~ と言う事になり・・・
全員同じ保険に。こちらは保険の種類、カバーの範囲などなど、
すご~くいっぱいあります。
私が色々な病気を持っているので我が家の保険は一番高いものです。(たぶん)
豆知識ハワイ州は法律で一週間に40時間以上働く従業員に対して
保険を会社で支払うように義務付けています。
保険代を払ってもらう為にお給料が安くても、
大きな会社に勤めると言う方も少なくありません。
やっぱり日本の国民健康保険はす・ご・いです。
と、今日は久しぶりにアラモアナビーチ・パークにお散歩~
ちび丸も一緒だったのですが・・・
何かいいことありますように