今回の一番大きな目玉は、大雪山系・旭岳に行くことでした。
もちろん犬を長時間放っておくわけにもいかないし、何より私たち二人とも登山なんて縁のない生活をしているので、通常の散策コースだけですけどね(^^ゞ
夫は毎年「行きたい」と言いながら、お天気に恵まれなかったりして実現しませんでした。
今年は辛うじてお天気に恵まれて、ようやく行ってきました。


ロープウェー乗り場に向かう途中の道で・・・
旭岳の姿がくっきりと見え始めてきました。テンションが上がりますね~(^・^)
イメージ 1


散策コースの概要
イメージ 2


さて、いよいよ散策開始
散策路のすぐ横にも色々な花が咲いたりしています。
花の季節にはもう遅いので少なめです。
周りの景色も・・・
イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

紅葉は今年は少し遅れているそうで、少しだけ始まりかけていました。
イメージ 7

右がすり鉢池、左が鏡池、二つ合わせて夫婦池
イメージ 8

いかにも活火山であることを感じます。風向きによっては硫黄の臭いと『ゴー』という噴出しているときの音が聞こえてきます。
イメージ 9

イメージ 10

姿見の池に写る山の姿
ロープウェーで上がってきたころには雲が広がってきていたので、雲の切れ目を待ちました。風があったので「鏡のような」とまではいかなかったのですが、見えました(^_^)v
イメージ 11

その時の実際の山
イメージ 12

姿見の池近くの緊急避難小屋
中で泊まることはできませんが、天気の急変のときなどに利用できます。かなりきれいでした。
イメージ 13

周氷河地形といって、降雪・降雨が凍結・融解を繰り返すことによって複雑な地形ができあがったとのことです。(下のリンクを見てください)
イメージ 14



まだまだ北海道ネタは続きますよ~♪