骊歌行

55話

 

唐の時代に

商人の家に生まれたヒロインが

やがて宮廷に入り

宮廷の陰謀とかなんやかんや

 

 

もともと

70話ぐらいのドラマを

あれこれ検閲して14話ほどカットしたもんで

???ってなるとこが多くて

前半はまだしも

後半になるとなんか流し見してしまって

ちゃんと見てない気がする

 

 

 

 

 

李一桐

商人の娘で刺繍が上手な役

好きな女優さんだけど

なんかいまいちすごくこれ!!っていうドラマが

少ない気がする

でも

出演するとたいがい見ちゃうってことは

やっぱり好きな系統だと思う

 

 

 

 

 

许凯

色んなドラマに出ているが

まだちゃんと見たのが無くて

これから公開予定のドラマもたくさんあるので

そのうちまたみる機会があるかも

 

 

 

 

 

そして

御赐小仵作をまた見た

もう3?4回目ぐらい

宦官とか昌王の陰謀系を飛ばして

ひたすらメインCPの二人の可愛いやりとりをみてる

本当にどの登場人物もよくて

ずっとジオラマを作ってる皇帝もいいキャラしてる

王爺のお兄ちゃんも可愛くて

弟を心配するあまり

弟をお姫様抱っこしちゃったりして

癒やされる~~

 

 

 

 

 

 

先日アイロン台を買ったので

週末はアイロンをかけるのだけど

あの作業って実に面倒なのね

アイロンをかける作業が嫌ではなく

むしろあのシワが伸ばされてピーンとなる感じは

とても好き

じゃあ何が面倒かというと

アイロンを冷ましてからしまうまでの時間が

なんか面倒な気がする

ちょっとだけのことだけどね

 

 

 

 

 

 

 

乌鸦小姐与蜥蜴先生

36話

 

 

たまたま通りかかった男主が

交通事故の車を見つけて

中の人を助けようとしたら

犯人によってさらに追突されて

男主とヒロイン家族を乗せた車が

崖に転落して~~~

ってとこから始まる

 

 

ちょっとSFチックだけど

なかなか現実味のある人工心臓の話

そう遠くない未来に

きっとこれが当たり前になっているんだろうなぁ

 

 

 

 

任嘉伦

なんていうかアラン・レンのドラマって

間違いないっていう気持ちにさせる

オンとオフの切り替えが上手な俳優さん

 

 

 

 

 

邢菲

何作は主演をみてきた

しっかりさんとうっかりさんがあるヒロインが

得意な女優さんな気がする

 

 

 

 

刘芮麟

好きな俳優さんの一人

時々出す少年さがものすごく可愛い

 

 

 

 

赵奕欢

きりりとしたおねぇさん

笑った顔がすごく可愛い女優さん

そういえば”夜空中最亮的星”では

ものすごい憎たらしい役だったのを思い出した

 

 

 

 

骏声

ヒロインを好きな役

でも

最後の方はどうなったんだろう?

捕まって終わりなのかな?

 

 

 

 

葛施敏

この人もちょっと不思議

捕まっても良さそうだけど

最終的になんかちょっといい人みたいな扱いで

謎だった

 

 

 

 

 

まだ6月なのに

すでに30°超えたりしていて

6月ってこんなに暑かったっけ??

もう日本も常夏の国になりつつあるのだろうか

 

 

そんな中

ドールニットを編んでいる

何年か前に

ガラス作業して自宅で何度か熱中症になり

それ以来

クーラーをためらわずにつけてる

電気代をケチって病院代を払うのなんて嫌!

 

 

お供に見てる中国ドラマが

どうにもハマれず

いやいや過ぎて途中でギブアップして

お昼休みに一話ずつみてる琅琊榜に切り替える

あ~

面白いドラマとそうでもないドラマって

差がどこにあるんだろうね

不思議

 

 

 

 

指尖少年

20話

 

 

最初はシンデレラはオンライン中のような

ゲームの中のシーンと

現実のシーンが交差するラブコメかと思ったが

4話ぐらいで超能力の話になって

ちょっとびっくりした

 

 

2017年に撮影終わってるドラマなので

龚俊がすごく少年っぽさが残ってて

なんだか新鮮だった

シーズン2を作るつもりの最終回だったけど

・・・見るかなどうかな

 

 

ただ

わりとお気軽な気持ちでみていたので

途中で悪者役が超能力を使って交通事故をおこして

それがわりとリアルに乗車してた家族が

死んだ?ぐらいな描写だったから

一回見るのやめようと思った

 

 

 

 

 

陈瑶

前回みたのは少女大人で

男装してる古装劇

今回は大学生?かな

↓このメイクはあれだけど

ショートカットだとお顔の小ささが

一層引き立つ可愛い女優さん

 

 

 

 

龚俊

山河令をみていたので

この大学生設定にびっくりしたけど

ちゃんと少年少年してた

 

 

 

 

 

週末は雨降ったりやんだりしていて

湿気が高かった

お洗濯して掃除して

ちょっと片付けて

カセの毛糸の防虫剤の匂い抜きに

外に干したり

ちょびっと筋トレしてたけど

わたしの色んなやる気は家出してしまったようで

なんだかぼぉ~~~としてしまった

 

 

日曜日になって

ようやく2/24番手のカシミヤウール(カシミヤ20%)で

またドールニットを編み始めた

とりあえずスカートの手前の見頃は編めた

今回は編みすぎないようにしようと思う

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先日問い合わせがあって
画像を撮ったので
せっかくだから
ブログに残しておこう
調べてないからわからないけど
モノシー専用のグラスアイなんて
わたしぐらいしか作ってないだろうなぁ
 
 
久しぶりに出してみたら
あの頃なんとも思ってなかったし
なんなら
めちゃくちゃ下手くそと
毎日自分に言ってたのが
嘘みたいだ
いつもいつも
どこかしら足りなくて
あれもこれも上手くなりたくて
すごい練習したのに
ちっとも上達しなくて
才能なんて微塵もないって
毎日思ってた
 
 
もちろん上手な人はたくさんいるし
たいしたセンスも才能もないのは分かってる
だけど
わたし
すごく頑張ってた
もしも過去の戻れるなら
過去のわたしをなでなでしてあげたい
 
 
 

 
 
 
 
 
魔方陣的なやつ
 
 
 
 
 
 
 
スタンダードの薔薇
 
 
 
 
 
これは銀箔を使って
あれこれしてたやつ
 
 
 
 
 
薔薇
 
 
 
金魚というか
鯛焼きっぽい
 
 
 
 
お気に入りの赤
 
 
 
 
銀箔って思うでしょ??
実は贅沢なプラチナ箔
 
 
 
シンプル
 
 
 
 
単体だとなんてことないけど
実際に付けると実力発揮する
 
 
 
 
オレンジのプラチナ箔
 
 
 
 
紫の不思議な模様を
作ろうとしてたらしい
 
 
これは売れてしまった
 
 
 
 

春风不喜是少年

10分足らず24話

それを30分ぐらいのにまとめたのが6話

2話*3のオムニバス

 

 

なんていうか

短いドラマなのに

長く感じる??っていう

不思議な感じ

 

 

最初のエピソードは

猫アレルギーの少年と猫の話

猫の姿も時々出てくるけど

基本的に人間と同じ姿していて

少年も最初はびっくりするけど

わりとすんなりとなじむ

軽いBL風味??

↑脳内補正をどれぐらいするかによる

 

 

 

 

 

 

景研竣

面白かった 本宫今天不加班 の男主の子だった

最近だと良辰美景好时光にも出てた

可愛い感じの俳優さん

 

 

 

雷皓翔

猫ちゃん役の彼は

調べてもあまり出てこなかったけど

猫のきまぐれ感がすごく出てた

 

 

 

 

郭甲燃

2話目の主人公

飄々としてる感じがよかった

 

 

 

 

色々と中国ドラマみてきたけど

現代劇ですごく面白いのもあるけど

どっちかというと

わたしはやっぱり古装ファンタジーが好き

最近だと運命の桃花とか霜花の姫を見直したばっかり

 

 

一番最初に中国ドラマにハマったのは

やっぱり永遠の桃花~三生三世十里桃花~なので

夢幻の桃花~三生三世枕上書~は

何回みても面白い

 

 

近頃一段落したので

YouTubeの動画もみたりする

最近ちょっとハマったのは

AGT(アメリカゴットタレント)っていうオーディション番組

辛口審査員のサイモンが有名

前にも書いた

12歳で優勝した腹話術師のダーシー・リンとか

日本人でも蛯名健一さんが優勝してる

あとワールド版のアジアンゴットタレントも面白い

↑審査員にヴァネス・ウーがいてびっくりした

 

 

好きで何回もみてしまう

TAPE FACE

 

 

 

 

 

お気に入りは

マジシャンのWILL・TSAI

コインと花びらの美しいマジック

↓この動画のコメントがものすごく可愛い

なんていうかみんな暖かくて優しいの

ただこの次のパフォーマンスが残念だったのかな

 

 

 

 

 

同じくマジシャンのEric Chien

リボンを使ったカードマジックがすごい

いかに自分がみてる視野が狭いのかがわかる

 

 

 

 

こっちはチョコレートのマジック

このマジシャンの笑った顔が可愛いのと

最後の大きいルービックキューブのパーンってなるとこが

何回みても楽しい気持ちになる

 

 

 

 

人がよさそうなMatt Edwards

コメディーだけど

すごい塩のマジックをする

見ていてただただ楽しい気持ちになれる

 

 

 

 

 

 

一時マジックの種明かし番組をみたりしたけど

今となれば

タネはあるだろうけど

やっぱり知らないままでいたいなぁって思う

マジックってわかってはいても

時々魔法使いが混ざってるって思う方が

日々は楽しいと思うのだ

 

 

 

 

 

 

萌医甜妻

~ボクの可愛いお医者さん~

28話

 

 

お気軽に観れるけれど

内容的に面白くて

みて損はないなぁって思うドラマだった

↑その前に観たのが面白くなかったのもある

ただ前半はわりとコメディタッチでさくさくだったのに

最後の方は両親の死の謎がとけて

復讐したいけどでも~~みたいなジレンマがあって

でも

そんなこともさくっとクリアして

ラブラブ~みたいな展開だから

考えて見ると納得いかない

まぁ

中国ドラマあるあるです

 

 

 

物語は

両親が無残に殺された原因を調査するのに

男装して宮廷のお医者さんになったヒロイン

調査する屋敷に入る為に姫のお付きの医官になったが

姫は式を挙げる前に毒殺されてしまって~~~

ってとこから始まる

 

 

男主は21話ぐらいにならないと

ヒロインが男装であることを断定できないという

かなりもやもやする感じが続くけど

それもあまり中だるみせずに

次々と観たくなる展開

 

 

 

 

孙千

他のドラマでみたことあるけど

そのドラマは途中でやめてしまったので

このドラマできちんと観た

男装でもあり!な女優さんだと思う

 

 

 

 

黄俊捷

屏里狐に出てた頃が懐かしい

でももっと有名なのは

三生三世枕上書の白真にいちゃん役

このドラマでは凜々しい役だった

 

 

 

 

查杰

今回が初めましての役者さん

いつか観ようと思ってる刺客列传に出てるので

ちょっと楽しみ

このドラマではヒロインを一目惚れして

ずっと助けてきたのに

あっさりお兄ちゃんにさらわれてしまって

ちょっと不憫な子

 

 

 

 

 

ちょっと会社で

納得いかないことがあって

帰宅してから

なんか会社の人とやりとりしていたら

見ていたドラマに集中出来ないし

逆にもやもやして

疲れてしまった

 

 

そのあと

集中してドラマみていたら

寝る頃には

そんなもやもやも忘れて

おふとんに入れた

よかったよかった

 

 

 

 

 

公主驾到

少女探偵 芯瑶

 ~プリンセスの事件簿~

35分25話 

 

 

大理国の姫の寝殿が放火されて

姫を助けに入った皇太子が火事で亡くなってしまう

肝心の姫は外に遊びに出かけていて無事だった

姫の母君は姫の身を案じて

ひとまずおじいさまがいるところへ姫を旅に出す

お供には国師、ボディガード1人、侍女1人

この4人が目的地までに事件に巻き込まれて

それを解決していく

 

 

っていう話だけど

なんだろう?シーズン2作るつもりなのか

色んなことが中途半端に終わってる

低予算なのか

衣装もアクションも

色んなことが微妙なドラマだった

 

 

 

方妍心

お姫様役

この宣材はまだいいけど

途中の衣装と髪型がなんとも・・・

 

 

 

王璐鑫

ボディガード役

色々と謎がありそうだったけど

最後まで謎だった

 

 

 

 

 

沈世朋

国師役

基本的にずっとコメディたっちな役だった

 

 

 

郑惜月

好みだと思うけど

姫役より姫っぽい侍女役だった

 

 

 

 

近頃編み物の本を読んでいるが

いまいち編み図を理解出来ないところがあって

それでもどうにか出来るけれど

正解ではない気がする

ちゃんと勉強したいなぁと思いながら

別にもう勉強しなくてもいいとも思う

お教室に通うのは

なんていうか

あの人間関係が面倒な気がする

でも

編み図読めるようになったら

色んなことが広がるし

新しい人間関係もそう悪いものでもない

っていう考えがぐるぐる

 

 

先日血迷って毛糸を買ったが

届いてみたら

すごい防虫剤の匂いで酔いそうだった

とりあえず袋から出して

ただいま風通し中

防虫剤は揮発性だから

何日かしたら大丈夫になるかな

今はカセ状態なので

匂いが飛んだら

玉巻きしようと思う

 

 

 

 

 

 

mydollingのDANA.KOO
うちではリリー
 
 
もうかなり昔に見て
ずっとお迎えしたかった子だけど
日本の代理店にでてなくて
直接海外のお店から買うのなんて
絶対自分に出来ないと思ってたから
ずっとお迎えしてなかった
 
 
先日ふと公式サイトをみて
購入手続きを試しにしてみたら
なんだかすんなり購入出来て
お迎えしたのだ
 
 
わたしはうっすらメイクでオーダーした
あ~~~
なんて可愛いのでしょう
手首と足首が可動ではないのがちょっと残念ポイントだけど
頭でっかちなバランスが好きなので
もう本当に可愛い
 
 

 
 
このなんともいえない
ぽわぽわした感じが
すごく可愛い
 
 
 
 
グラスアイは22ミリ
ウィッグは10インチ(ブライスサイズ)
洋服は幼SDのがものによる
靴はSUSIESADEYESの鮨鯖たちと共有出来る
ブーツタイプなら幼SDのも使える
 
 
 
 
こっちのウィッグも似合う
 
 
 
 
しいていうならば
少年アシベの漫画のバランスって
いったとこか
このワンピースは幼SDサイズだけど
実は後ろしまってない
 
 
 
 
うちでは初のオープンマウス
 
 
 
 
 
角度を変えれば
歯が見える
何度もいうが
ものすごく可愛い
 
 
 
 
 
自分の中で
いつかお迎えしたい子は
あと3人
 
・ドロシー(制作者さんがSNS消してしまったので無理かも)
・SOOMのHumpty-Dumpty
・secretdollのperson
 
 
とは思いつつ
今回リリーをお迎えして
もうかなり満足
 

小女霓裳

40話

 

 

気軽に見れるただキャッキャするラブコメと思ってたら

意外と序盤のヒロイン一家惨殺とか

なんか展開がハードでびっくりした

 

 

基本は洋服屋の一家がライバルのお店に陥れられて

一家惨殺されたが

ヒロインは助かり

お裁縫のスキルを身につけて

どんどん成功していくサクセスストーリー?かな

刺繍のシーンがあったり

洋服のデザインを競ったり

ファッションショー開催したりと

色々と面白かった

 

 

 

 

 

厉嘉琪

こんな天真爛漫なポスターで

まさかの一家惨殺

いや・・・本当にびっくりした

でもこのヒロインは本当にずっと可愛くて

くりくりっとした目と

にこにこ笑う感じで色々と救われた気がする

 

 

 

 

毕雯珺

最初は記憶喪失して

5歳児ぐらいになってしまって

ヒロインに助けられ楽しく過ごしたけど

そのあともとの皇族身分の記憶を取り戻したけど

ヒロインと過ごした記憶がなくなってしまう

後半はキャッキャと楽しくなったからよかったよかった

 

 

 

 

 

孙嘉璐

なんていうかな

びっくりするぐらいいじわるな役

他人がちょっとでも楽しそうにしてると許せないというか

現実生活でもこういう人がいるけど

そういう病気なので

なるべく近寄らないようにしていたい

 

 

 

 

そういえば

うちにアイロン台がない!ってことに気づき

Amazonで買ったら

翌日には届いた

 

 

2千円しないのに

なかなかいい感じ

基本的にアイロンかけが必要な服って

着たくないし買わないようにしていたけど

今年の夏用のブラウスとか

やっぱりパリッとアイロンがきいてるのがいいなぁって

アイロン台を買ったが

すごく便利!!

 

 

週末はドールちゃんの写真撮ったり

昔作ったグラスアイを撮ったりと

なんだかわたわたしてしまった

今週末はのんびりできるかな

細い棒針で
せっせと編んでいた
新しいドールちゃんのワンピース
 
 
何回か編み直して
ようやくここまできて
 
 
 
色々始末して
ボディに着せて・・・
 
 
 
 
わたし
・・・
頑張り過ぎた
 
 
せっせとフリル部分の目数を増やして
ものすごく頑張って編んだけど
編みすぎて
スカート部分がえらく膨らむ
がっかり
細いモヘア糸だし
ほどけそうにないので
またイチから計算して
新しく編もうと思う