风起霓裳

45分40話

 

 

当初は”大唐明月”ってタイトルなのかな?

男主1よりも男主2の方が好きっていう

わたし的に珍しいパターンだったドラマ

大人になってからの女優さんも美人だけど

子役の時の琉璃と武媚娘が

ものすごく可愛いので注目して欲しい

ちなみに男主1の子役も格好いい

あとヒロインのママ役も超美人

 

 

物語は唐の時代に

天下第一針と賞賛されていたヒロインの母親が

宮廷の諍いが嫌になり

やっと宮廷から出て娘を育てていたけど

宮廷の陰謀に巻き込まれ

娘を守るために自分を犠牲にして死んでしまう

娘は宮廷の中の葬儀担当の部署の人に

男装をさせられ生き延びる

大きくなったヒロインが~ってとこから始まる

 

 

お針子さんの話なので

もっと毎話刺繍をメインで話しが動けばいいのになぁって

思っていたけど

そこは個人的に残念

あとアクションシーンがちょっと物足りなかったかな

 

 

 

 

 

古力娜扎

ディリラバちゃんと同じ出身なのかな?

すごく綺麗な女優さん

他にもたくさんドラマ出ているけど

どれもまだみてなくて今回がお初

男装の時のどうみても女の子は中国ドラマあるある

 

 

 

 

许魏洲

見覚えあるなぁって思ったら

ハイロインの主役だった俳優さん

ハイロインの時よりも成長して

角が取れた感じが印象的

 

 

 

 

 

施诗

のちの武則天となる役どころ

武則天はいろんなドラマが作られていて

なんせ中国で初の女性の皇帝となった方

とても賢くて戦略的

途中で丸坊主になるところがあるけど

美人は坊主でも美しい

 

 

 

 

 

赵顺然

皇太子役

同時期にみてた”我就是这般女子”では2番手君

 

 

 

 

 

先日コストコでマンゴーを買ったが

試しに1個皮を剥いたところ

まだまだ熟してなくて

ただの堅くてすっぱい果物だった

 

 

もう皮を剥いてしまったので

さてどうしようかと考えて

蜂蜜をかけてちょっと冷蔵庫で放置中

食べられないほどではないが

せっかくのトロピカル感が微塵もないのは

なんとも残念だ