最近

芝麻糊食べたい熱がふつふつと

 

 

芝麻→ゴマ

ようはゴマ汁粉なのだけど

中国ドラマみてると

古装劇でも現代劇でも出てくるので

天気が寒いっていうのもあって

食べたい!食べたい!って気持ちになった

 

 

↓これは使いやすいインスタント

1食分ずつ入っていてお手軽

噂だと業務スーパーにも売ってる??

 

 

 

 

でも思い返すと

小さい時に食べられる環境にいたけれど

あまり好きじゃなかった気がする

記憶の中でも

数えるほどしか食べたことがない

 

 

万能のクックパッドで調べたら

作り方のってたけど

惜しいことに

白ごまのすりゴマしかない

 

 

他にないかもっと探したら

コストコで買ったナッツバターがあった!!

ピーナッツバターで作る花生糊があるので

ナッツバターでも”堅果糊”的なものが出来るんじゃないかな?

 

 

↓コストコで買うと1000円しないぐらいだけど

送料込みならこんなもんかな

パンに塗っても美味しいし

無糖だからめんつゆと混ぜて

野菜と和えてもうましなのだ

 

 

 

 

 

そして

作ってみた!!

コストコのミックスナッツバター・・・大さじ4

ラカント・・・大さじ2

水・・・150ml

片栗粉・・・小さじ1

塩・・・一つまみ

↑これで4人前

おちょこ1杯ぐらいが1人前かな

そうだよなぁ

ミックスナッツバターって大さじ1で

100キロカロリーぐらいあるもんなぁ

 

 

 

これを弱火でじっくり加熱して

コトコト煮ていくと完成

煮てる間はゴムべらで混ぜつづけないと

ダマになりやすいと思う

 

 

完成して

熱々で食べたけど

めっちゃ旨かった!!

クックパッドではもう少し片栗粉を少なくして

ゆるく作ったある

↑クックパッドでは無糖のピーナッツバターで

作ってた

そっちもやってみたい

あれは白玉団子とか入れても美味しいと思う

 

 

出来上がりはお茶碗1杯だけど

かなり濃厚なので

ちょびっとしか食べられなかった

少しずつ味わうスイーツなんだと思う

作るのも簡単だし

おすすめです!!