間違って早起きしてしまったので
ちょっとだけドールスペースを撮ってみた
最近は模様替えしていないので
あまり変わり映えしないが
 
 
 
↓自分で塗装した
チョロQ仕様のカブトガニ
下の大理石風マットと同化していて
なかなか可愛い
横に立っているのは
フエラムネのおまけ
蓄光仕様がたまらん
 
 

 
 
↓今でもお気に入りのコーナー
色んなミニチュアの額縁
ミニチュア額縁・・・大好き!!
名画シリーズとかムーミンとか
 
 
 
 
↓この十二支のミニチュア骨格も
とても大好き
かなり重みがあって
焼き物のようなひんやり感がある
作りもとても精巧
 
 
 
 
↓作家さんの作品
小さな香水瓶と一緒に飾ってる
普段は遮光カーテンを閉めていて
写真を撮る時だけカーテンを開けてる
 
 
 
 
 
仕事から帰宅して
椅子に座って
コーヒーとか飲んで
このドールスペースを眺めるのが
やっぱりとても幸せ
 
 
そろそろ
また大がかりの模様替えをしようかしら
今まで何回かやっているけど
回を重ねる度に
どんどん大がかりなことをし出すので
なかなか手を出したくない
 
 
ただ
本当にやりたくなったら
夜中にでも起きて徹夜でやりだすので
そのやる気を待ってみようと思う
 
 
さてさて
三生三世十里桃花
三生三世枕上書
どちらも見終わったけれど
他のを探してみてみるも
どうしても
帝君と小白のラブラブイチャイチャを見たくなり
枕上書の40話あたりから再生を始めてしまう
 
 
魔尊あたりの話は飛ばしつつ
ひたすら帝君と小白をみて
十分夜更かししたら
にこにこして布団に入るという毎日
・・・
いかん
もう他のドラマを見られないのかも
こうなったら
原作を買って
久しぶりに頑張って中国語を読もうかな
でも高いんだよな
それに多分原作は簡体字のはず
わたし・・・繁体字じゃないと
だいたいしか読めない方なんだよね
辞書引けばいいけど
何年か前に捨てたし~
 
 
寝る前は枕上書を見るとして
他に時間に
Amazonプライムで十里桃花を頭から見ているが
三生三世十里桃花→三生三世枕上書
↑を一通り見たあとの
十里桃花の新鮮さったら(*´▽`*)
 
 
一回目の時はストーリーを追ってたから
色々見落としてるけど
今となれば
墨淵師匠が司音を見つめる目とか行動とか
もうね・・・感慨深い(*'ω'*)シミジミ
 
 
墨淵上神と夜華の一人二役のマーク・チャオ
配役決まった当初は散々叩かれたのに
いざドラマが始まってみたら大好評
ネット上では謝罪大会があったらしい
 
 
映画版はヤン・ヤンだけど
先にドラマ版を見てしまったので
夜華はマーク・チャオしか考えられない
(そもそも映画はあれがアレでね・・・
 
 
マーク・チャオは
ちょっとした表情とか手の仕草とか
ほんのちょっとの視線の動かし方とか
もうすごく上手くて色気があるのだ
映画”陰陽師”の中国版も撮影終わったのかな?
ブラック&ホワイトの堅物刑事役の短髪役もよかったけど
時代劇の雰囲気がより好きかな
 
 
はぁ・・・
あと一か月ぐらいは
ずっと三生三世の沼から出られないかも
そして一緒に語る人がいない!!
マジで見て欲しい
そして一緒に沼って欲しい( ̄▽ ̄)
 
 
そういえば
とても好きだった初代BLEACHミュージカル
雛森桃役の齋藤来未子さんに
お子さんが生まれたので
久しぶりにDVDを出してきた
何回みても面白い
原作にはないやり取りとか
役者さん同士の仲の良さからくる面白さとか
そういうのを全部含めて
楽しいミュージカルだった
好きな作品で何回みても好き
そうやって沼って増えていくんだな(・∀・)ウン!!
 
 
さて
コロナの影響があちこちに出ているけれど
7割に出勤減っていうけれど
こちとら早朝会議も変わらずだし
なんなら残業もバリバリだし
土曜日だって出勤だよ♪
 
 
でも来週から
テレワークの試験実施始まるかも
なんて話も出てるが
わたしの仕事って自宅だと難しい気がするけど
どうなるのだろう