先週末は
会社で色々面倒なことがあって
会社帰りにまた”ダイナー”を観てきた
二回目なので
インテリアとか小物を堪能できた
特に好きなのは
キッドの毒々しい子供部屋
しばらくの間
あのフランス語の曲が頭の中で
流れ続けた
インテリア見たさにDVD出たら買おうかな
おなじみのアマゾンプライム
アンリミテッド
・パルクールがたくさん出てくる映画
映画の内容自体はなんていうか・・・
パルクールが格好いい!!に照準を合わせて見ると
楽しい映画だと思う
PUSH
・映画のタイトル画面があまりピンと来ず
しばらくウォッチリストに入れていたけど
ようやく見た
SFチックな超能力者映画だけど
サスペンス要素も入っていて
かなり楽しく観れる
ダコタ・ファニングの危うい少女感と
衣装とゴタゴタした香港の市場の雰囲気が
良く似合っていた
オブリビオン
・ミッションインポッシブルの最新作の
トムの顔がなんだか違う気がして
ちょっと前のこっちを見た
トム・クルーズって木村拓哉と似てる気がする
顔とかそういうことではなくて
ストーリーの終わり方があれでいいのか
あれしかなかったのか・・・う~む
風景とか乗り物のフォルムは
すごく好きな感じだった
ヒューゴの不思議な発明
・色々疲れていた時にみたくなるファンタジー
クロエ・モレッツがひたすら可愛い映画だった
髪型とか衣装とかさ
クロエ・モレッツって大正時代のオシャレな恰好が
すごく似合うんじゃないかと思うのだ
機械人形とか駅の大きな時計の内部構造がみれたり
古い無声映画の撮影風景だったり
意外とそういうのを楽しめる映画だった
ゼロ・グラビティ
・宇宙に一人っきりで放り出される映画
サンドラ・ブロックとジョージ・クルーニがメインで
出てる映画
割とうっすらと淡々と危機が迫ってくる感じ
ある意味ハリウッド映画らしい
フィフティー・シェイズ・フリード
・全部で3部作だけど
1作目は見てなくて、2作目のフィフティー・シェイズ・ダーカーを見て
今回のが最終
ある意味大人のシンデレラストーリー
ある意味カップルがひたすらいちゃいちゃしてる話
結局女の子の手のひらで転がされる
っていう感じ
ちなみのR18+(微笑)
海外ドラマは
わたしの大好きなスコーピオンが
全シーズン字幕版も吹き替え版も
Amazonプライムで見られるので
ちまちまと楽しみにみている
シーズン2の途中から事件的に
ちょっと中だるみ感が否めないけど
人間関係だけを見るとやっぱりすごく好きなドラマ
子役のラルフがちょっとずつ成長していて
大変かわいらしくて
それも楽しみの一つ
実は色々とお迎えしているのだけど
送料をケチったばっかりに
どれ一つ届かなくて
早くても今月末か来月中旬
なので画像を撮る元気がない
そして
届かないもんで
色々買ってるにも関わらず
色々と買ってしまう
そして届かない
そんなしょうもないループにハマってる最中
さて
毛糸を減らそうプロジェクトは
今のところ順調に進んでいて
ポンデュ・ガールの大きなサマーブランケットと
モンナンジュのモチーフ繋ぎのブランケット
この2枚は編みあがった
モチーフ繋ぎのブランケットは決まってるけど
サマーブランケットは行先決まってない・・・
まぁ大きさがブランケットっていうより
ふすま2枚分
でもでも
波波模様でグラデーションで可愛いんだよ?
どうだい??
次はどれを消費しようかな
コットン糸がちょっとあるので
それをどうにかするか
楽しい冬糸を編むか
その前にドールのニット編みたいなぁ
よし!!そうしよう!!