HOLSTGARNのCOAST
IVORY
FAIRY
ROBINS EGG
の3色を1個ずつ
あとaddi laceの輪針1.5mmを
FYNのオンラインショップで買った
 
 
50g 350M
メリノラムウール55% コットン45%
 
 
 

 
 
 
白い糸は糸屋で買った工業糸
こっちで試し編み
番手違うから編みあがりがHOLSTGARNと違うかも
糸割れ激しいなぁ
ねじり目がすごく編みづらい
編めなくはないので
染めたりして遊ぼうと思う
 
 
 
 
 
今回糸屋で買ったのは
木野毛糸 【ホットレイ】 16番手 グレー
番手 = 毛番16番単糸 極細タイプ 
混率 = アクリル60% ウール25% ナイロン15%
色彩 = グレー
重量 = 200g巻
--------------------------------
やわらかシンクロタム (モヘア) 1/13 山吹 
素材 = アクリル70% ・ ナイロン30%
番手 = 13番単糸 ( 1/13 ) 極細タイプ
色彩 = 山吹 ( イエロー )
重量 = 100g巻
--------------------------------
ふんわりしっとり毛混35 16番双糸 ホワイト
番手 = 16番双糸 (2/16) 合細タイプ
混率 = ウール40% アクリル60% 
色彩 = ホワイト
重量 = 400g巻
--------------------------------
ラッセルモール 13番 グレージュ
素材 = ナイロン100%
番手 = 13番 (1/13)
色彩 = グレージュ
重量 = 200g巻
 
 
糸屋は工業糸のお店で
その時その時で
色々面白い糸があるので
たまに見ると楽しい
 
 
暖かくなってきたので
大きいものを編むと暑いけれど
小さいものならちまちまと遊べるかな
お休みが楽しみ~ 
 
 
今日見かけた面白い編み方
 

 

 

 

細い糸をひき揃えずに

太く編む方法