先日
デビー・ブリスの糸で編んだ
ベレー帽
emma様に画像を見せてたら
”これさ~ドールサイズで編んだら
きっと可愛いよね~双子仕様で可愛いよね~”
っていうので
”頑張れたら編んでみるよ~”って答えた
 
 
色がグレーがいいというので
お家にあるグレー糸を探す
 
 
デビー・ブリスの糸は太いので
5本撚りかな?
それをばらすか・・・・
なんか果てしない作業になるから却下
 
 
中細の細めの糸がいいって思ったので
ソフトメリノ
次の候補が
先日大人買いしたベビーアルパカ100%
次の候補が
ベビーアルパカの撚りをばらす
↑この作業は嫌いじゃないけど
果てしないんだよね
縒ってある糸を簡単にばらす方法って
ないのだろうか
 
 
↓人間サイズ
 

 
 
↓ドールサイズ
上のが試作で編んだもの
ソフトメリノ中細
下のが
ベビーアルパカ
 
 
ソフトメリノだと
ガサガサして
ハリがありすぎて
そして大きすぎた気がする
 
 
気を取り直して
針のサイズも落として
ベビーアルパカで編み直したら
手触り抜群で大きさもいい気がする
↑ドールちゃんに手触りいらないだろうけど
ちょうどいいくったり感が欲しいのだ
 
 
 
 
↓こっちが
ソフトメリノ
 
 
 
 
↓こっちが
ベビーアルパカ
 
 
 
 
すごくちょうど良くない??
 
 
ってことで
ただいま2個目編み編み中~~
 
 
夜撮影だから仕方ないけど
翠蓮・・・
メイクが薄くなった気がするの
オーバーメイクしてみようかな
 
 
昼間に撮ったやつが白とびしてるからな・・・
 
 
 
 
アイメイク足して
チーク足して・・・
う~~~む
失敗する気しかしない