出勤前の天候予報で
 
”最高気温38度”
 
って聞いて
本気で出勤取りやめにしたいと思う
・・・
いや・・・行くけどさ
(T▽T;)社畜だもの
 
 
 
土曜日もせっせと働いて
なんだかなぁって思いながら
 
 
↓先週の連休中に染めた
マラブリゴのレース
 
 

 
 
 
↓もとは35 FRANK OCHRE
青みかかった黄色で
使いこなせる気がしなくて
染めてしまった
 
 
 
   
 
 
↓マラブリゴのレース
20 CYPRESS
2カセだけ買ってあって
斜交いカウルを編んでいたはずだが
・・・
編んでも編んでも
楽しくなれなくてほどいたのだ
 
 
そんで
編み記号のパータン図をみながら
2玉でも編めそうなサンプラーちっくなベストを
編んでる途中
先日ポンデュガールで編んだ
毛糸だま№158のサンプラーベストの編み図の
途中途中を好きな模様に変えているが
仕上がりのバランスを考える云々よりも
編んでいて
すごく楽しい重視( ̄▽ ̄)
 
 
 
 
 
 
 
貴重な日曜日休みは
ちょこっと掃除して
お洗濯して
ちょこっとドールを愛でる
 
 
 
 
 
 
前売り券買ってあるのに
まだ行けてない展示会・・・
早くいけないと終わってしまうよ(。>0<。)
このフィギュアすごく欲しいけど
いつでもプレ値・・・
 
 
 
 
 
あと日曜日に
すごく悩んでいて
ようやく買ったハンドミキサーが届いた
卵白でメレンゲを作るのが最近のブームだけど
 
 
ハンドミキサーがなくても
泡立ては出来なくないし
でもハンドミキサーあったら楽しいよね~
 
 
とか
 
 
音うるさくないかな?
 
 
とか
 
 
買うなら
ハンドミキサーか
スティックブレンダーか
 
 
とか
 
 
まぁ~~~~
とにかく悩んで
↓これを買った
 
 

 

 

 

 

結果

 

気持ち的に

卵白がすいすいと泡立つがの

すごく楽しい

音は

ドライヤー程度なので

わたし的にOK

 
 
わたしはお菓子作りは
病的に下手なので
あまり作ろうとは思わないし
メレンゲを使うシフォンケーキも
そんなに得意ではない
 
 
今のところ
メレンゲを作る目的が
パンケーキとお弁当用の蒸しパンだけなので
このハンドミキサーで十分すぎる位なのだ
 
 
さっそく
日曜日にお弁当用の蒸しパンのメレンゲをたてたが
味は
手だけでたてたメレンゲよりも
しっとりになった
でも
膨らみはあまり変わらない気がする
それだけ
手だけでたてた時はこれでもかってぐらい
しつこく時間かけたんだろうね
ハンドミキサーだと
あっという間
 
 
でも
せっかくハンドミキサーを買ったので
メレンゲ菓子でも焼こうかな
あれは
さくさくして好きなのだ≧(´▽`)≦