今回のドールスペースの模様替え・・・
すごく大変過ぎた気がする。゚(T^T)゚。
模様替えを始めた自分が憎らしい
とりあえず
ちょっと形になったけど
後片付けが・・・ね
 
 
もともと収まっていたものが
新しいスペースに全然入らないという謎が・・・
 
 
さて
右側に出来た1/6サイズぐらいのスペース
壁はリバーシブル仕様なので
前まで使っていたものから
色々変更できる
emma様に頂いたミニチュア額縁を
ようやく飾ることが出来て満足(*´ω`*)
床の模様が大きいので
今度小さい模様に張り替えようかな
 
 
 
 
 
 
前まで使っていた小さいドアには
誄歌様に頂いたヒキコの写真を
なかなか怪しくてよろしい( ̄∇ ̄+)
 
 
 

 
 
真ん中には
”マグの相方”っていうスチールシートを張った
↑後ろにシールが付いてるが
移動するかもしれないから
シールを使わずに
足が長い絨毯用のピンで一周止めて
そんで使わないレースを止めた
これでマグネットを張り放題( ̄▽ ̄)
 
 
 
 
 
 
 
右側~
上の方はごっちゃりさが足りないけど
まぁヨシとしよう
 
 
 
 
 
ずず~~~っと向こう側まで
 
 
 
 
 
 
だいぶ前に買ったガラスのキャビネットをセンターに
中にちまちま集めている透明標本とか
実験道具とか
ちっちゃいビーカーとか入れた
 
 
 
 
 
ダダはいつものような存在感
ぶれないわ( ̄▽ ̄)
だいぶ前に作ったままの脳みそは
ロビーくんがお供
 
 
 
 
 
一応
左側にキャラものを置くって決めてる
 
 
 
 
 
 
前に作ったキューピーの鳩時計は
やっぱりとてもお気に入りアイテム
 
 
 
 
 
 
右側の上の棚は
頭骨の骨格標本に
ペイントした卵とか
落書きした卵
ミニチュア額をぐるり
 
 
 
 
 
その下は
理科室っぽいガチャとか
ドールイベントで買った小物とか
 
 
 
 
 
 
頂いたものだったり
作った目玉キューピーだったり
ごちゃごちゃっと
 
 
 
 
 
↓センターのシートの
こんな大きいものも
難なくマグネットがとまる
 
 
 
 
 
 
 
このピンクの象さんは
玄関のドア(スチール製)につけて
普段はかぎをかけているもの
振動でちょっとだけ光るので
遅くに帰った時に
すごくいいアイテムなのだ
 

重いかなって思ってつけてみたが
ものすごい安定感があるので
今度違うバージョンを買ってこようかな~~
 
 
 
 
 
 
一先ずだけど
今回の模様替えはこれで終了する
まだ付けてない小さい額縁があるけど
それはマグネットシートを買ってこないとだから
また今度
ってか
夜に撮った画像だから
なんだかなぁ・・・
 
 
それにしても
今回は大掛かり過ぎた
残った細々としたものは
どうしていこう・・・
みんなはどうしてるんだろう??
都度処分しているのだろうか??
たぶん
今ディスプレイしてるのと同じぐらいの量を
あちこちに収納してるのだ・・・
 
 
ドール者は
断捨離と真逆な方向に行っているかもしれない
けど
このごっちゃりしたスペースに
わたしはとても癒されるので
やっぱりやめられないなぁって思う