先週から
謎の肩甲骨の痛み
最初は右の肩甲骨が痛かったのに
そのうち左の肩甲骨に移動した
はじめはちょっとした違和感ぐらいだったが
左側に移ってから
かなり痛くなった
ちょっと肩を動かすとか
全ての動作でいちいち痛いのだ
でも
土曜日はずっと前から約束して
すごく楽しみにしていた
emma様と誄歌様と夜集まりがあって
土曜日も仕事のわたしは
せっせと仕事をして
少しだけ早めに会社を出て
二人と久しぶりに遊んだ
遊んだといっても
居酒屋さんでワイワイしただけ
すんごぉ~~く楽しかったが
帰ってから
かなり背中が痛くなって
本当は次の日にも他で遊ぶ約束あったが
また次回の機会にと
キャンセルさせてもらった
そして
寝る前になったら・・・
布団にすら入れないぐらいの激痛になって
どうにか布団に入れたものの
布団を引っ張りあげることが出来ない
次の日曜日も月曜日も
同じぐらい痛くて
車に乗り入れる動作すら
すごくすごく苦痛だったが
なぜか急に良くなった・・・
なんなんだろう??
って
ことがあってね
さて
毛糸ピエロのやらかし
んと
画像はないの(///∇//)
かねてから
色んな方が
”グレイスフルリネンは編みやすい”とか
”すごくいい糸”とかみてきたが
どうにも伸縮がないリネン糸は
まだ自分の器量が追い付いてないから
特に気にしてなかったが
先日通常1200円のところ600円って
半額になっていて
ポイントも溜まってたので
ついつい買ってみたの
100g 757m
10g 75.7m
麻(リネン)100%
1.アイボリー
2.シルバーグレー
4.アンティークグリーン
6.ゴールドイエロー
7.オリーブグリーン
8.シェアグリーン
12.ダークネイビー
16.エクリュベージュ
あわよくば
極細って書いてあったので
ドール系の何か編めたらなぁって思ったが
思ってたよりも太かった
で
この糸でよく編まれている
michiyoさんの
糸を切らないプルがいいかなって思って
その前に試しに
ネックからすごく適当に編めるセーターを
2本取りの10号で編んだが・・・・
(シェアグリーンとダークネイビー)
今は脇下10センチぐらいまで編んだが
本当に今更だけど
スカスカ過ぎない???
これ着た自分を想像したら
ネット入りのみかん
もしくは
網にかかった魚
同じ評判がいいリネン糸
ポンデュガールで
michiyoさんのDプルを編んだ方がいて
2本取りで10号って書いてあったから
グレイスフルリネンもそれぐらいでいけるだろうって
なぜか思ってしまったんだよね・・・
計算したら
倍近く太さが違う( ̄□ ̄)
↓毛糸ピエロでも毛糸ZAKKAでも売ってる
わたしはセール価格386円で買ったが
多分時々安くなってると思う
40G 172m
10g 43m
麻(フレンチリネン)100%
1.ネージュ*3玉
5.モンターニュ*3玉
6.ムース*3玉
麻糸のセーター・・・
絶対夏に着ない気がするの・・・・
なのに
なんか調子に乗って
買ってしまった
う~~~む
思い切って全部使って
ブランケットでも編もうかな
でも
リネン糸でブランケットって
どうなんだろう???
・・・
せっかくなので
グレイスフルリネンの
アンティークグリーンとオリーブグリーンの2本取りで
適当に編めるセーターか
↓一度も糸を切らないプルか
![]() |
色も丈も選んで楽しいニットのふだん着
1,404円
Amazon |
そんで
ポンデュガールの3色を使って
↓この中のDプルを
頑張って編み図を解読して編もうかな・・・
![]() |
さらりと涼しいニットのふだん着
1,404円
Amazon |