※言葉的にオシャレ度は
 
チョッキ<ベスト<ジレ
 
らしいですよ~奥様( ̄▽ ̄)
 
_____________________________________________
 
 
 
仕事始めは
先週のうちにとっくにしてるのだが
土曜日から運よく三連休
 
 
 
なのに!!!
 
 
風呂が直らない・・・
6日に来るって言ったのに
連絡だけきて
7日に様子を見に来て
もしかしたら
大がかりな工事になるかもってなり
8日にようやく応急処置
なんかね・・・・
もういやっ(T_T)
 
 
 
さて
先日カシミヤの工業糸で
ショールを一枚仕上げたのだが
あまりの暖かさに
残り糸で
会社用のチョッキを編んだのだ
 
 
作り目60目スタートで
すごく適当にぐるぐると編んで
ある程度目数が増えたら
両袖と体部分を分けて
さらにぐるぐる
細い糸を5本取りで10号輪針で編んだので
すんごく仕上がるのが早い
 
 
 
袖と分けるとこまではメリヤス(表編みのみ)
分けてからは
2目鹿の子編み
あとは好みの長さまで編んで
前身頃と後身頃に分けて
2目ゴム編みの往復編み

(後ろ身頃はちょっと長め)

 
 

↓全部は写ってないけど
これで仕上げ
このあとは洗濯機でぐるぐる洗って
縮絨完了
 
 
 

 
 
 
 
お風呂いつ直るんだろう
シャワーだけでも使えるようになったから
不便はないけれど
風呂場総とっかえになった場合って考えると
色々面倒だわ
 
 
今月は後半に車検があって
住んでるお部屋の更新もあって
お金がいくらあっても足りなくて
もろもろぐったりだけど
これを乗り切れば
今年は上手く生きられる気がするよ
 
 
後半には
友達たちと久しぶりに会えそうなので
それを励みに頑張ろうと思うヾ(@°▽°@)ノ