すっかり寒い・・・
洗濯ものが乾かないので
さくっとエアコンをつける
我慢して風邪ひくより
文明の利器に頼ろうと思う
先日までみていた
台湾ドラマ MARS
思っていたよりはまったようで
1~3話ぐらいを
すぐにもう一回みた
他になんかないかな~って思って探したら
評判がいい
”秋のコンチェルト”
↑
原題”下一站,幸福”
直訳すると
”次は、しあわせ”って感じかな
站っていう意味は
バスの停留所とか駅とか
そういう意味だったと思う
主演は台湾版花より男子の美作あきら役の
ヴァネス・ウー
花より男子の時はさらさらのロン毛で
やたらと髪をかけあげる役だったが
秋のコンチェルトでは
短髪さんだ
![]() |
秋のコンチェルト DVD-BOX1
12,600円
Amazon |
全部で34話?かな
まだ2話の途中までしかみてないけど
多分面白い
ヴァネス・ウーがアメリカ人だからか
会話の合間合間に
英語が混ざる
時々は日本語も
もしかしたら
台湾の日常会話がそうなのかもしれない
流星花園に比べると
まだ最近(といっても2009年だから8年前)なので
服とか今風だ
わたしはあまりネタバレを気にしないので
あらすじ読んだりしてたけど
よくでてくるのが
”台湾版冬ソナ”らしい
冬ソナは
前に勤めていた会社で
前の席にいた先輩が当時ドはまりして
毎日わたしに感想を教えてくれていて
一回も観たことないわたしは
それでお腹いっぱいだった
台湾・韓国ドラマあるある
↑わたしの思い込みね
・お金持ちな御曹司に貧乏な女の子
日本のマンガの原作が多いので
日本のマンガにありがちの設定かもしれない
・幼少期になにかしらのトラウマ
だいたいは母親がバリバリ働いていて
あまり構ってもらえなかった過去あり
・交通事故・記憶喪失
・実は兄弟かもしれない
好きになったのに
両親に合わせると両親が青ざめるっていう
昭和の人間にはなんだかたまらない設定
・意地悪な養父母
主人公の両親が亡くなっていて
引取先がだいたいいじわるな
ハリポタパターン
・うっかりキス
転んだ拍子とか
押された拍子とか
これも少女漫画由来か?
・うっかり一晩過ごす
なぜか鍵をかけられてしまううっかり
よく考えれば出られなくもないけど
一晩何事もなく仲良く眠る
・豪雨の中でのキスシーン
大盛り上がりな豪雨キス
スタッフの放水加減がかなり気合入ってるが
ちょっと外れたとこは降ってない
・ちょっとハッピーな展開のあとに
どーんって突き落とす悲劇が訪れる
とかね
まだ2話の途中だから
どれぐらいそういう設定に出会うかわからないけど
主人公がアイスホッケー上手だなぁとか
女の子があまり大げさな感じじゃなくていいとか
ひとまず面白い
面白いけど
ヴァネス・ウー・・・・
時々ロンブーの淳に見えてしかたない
あのロンハーの時の
度が過ぎるいたずらをしてる時の顔がね
・・・あまり得意じゃない
でも
前にみた方の感想だと
後半になるにつれて
ロンブー度は低くなるみたいなので
ゆっくり楽しもうと思う