※セトウツミ

 

菅田将暉と池松壮亮が

淡々と川っぺりで話をする

っていう映画

時々他の登場人物も出てくるけど

この淡々とした感じが

すごく面白くて

レンタルしたのだけど

借りてる間に3回ぐらい観てしまった

 

 

 

セトウツミ [DVD]セトウツミ [DVD]
4,212円
Amazon

 

※愛の渦

池松壮亮と門脇麦主演

あるマンションの一室に

ネットで募集かけて集まった男女が

欲望を果たし

その合間の人間模様・・・かな?

 

評判だったので

みてみた

単純に面白かった

 

前に高岡早紀が

この舞台をしたらしいのだけど

観て観たかったなぁって思う

 

結末が

すごくすごく切ない

 

 

愛の渦 [DVD]愛の渦 [DVD]
4,104円
Amazon

 

※二重生活

 

菅田将暉と門脇麦主演

主人公の大学生の女の子が

卒論を書くために

隣人を理由なき尾行をする

尾行される隣人は長谷川博己

 

これを見終わると

自分も意味なく尾行してみようかなって

気になる

実際は面倒なのであれだけど

これを趣味にしてる人も実際にいるらしい

 

↑ここまでの3本が

なんか出演する人がうまい具合にダブっていて

ちょっと面白い

ただ

見る順番を間違えたら

かなりの大惨事になりそう

脳内パニックになるかもかも

 

 

 

二重生活 [DVD]二重生活 [DVD]
4,104円
Amazon




 ※ミス・ペレグリンと奇妙なこどもたち

ティム・バートン監督

どっからどうみてもティム・バートン


映画館でみたかったかも


ただ

ちょっとループっていう仕組みが

わかりづらいのもあって

なんか

う〜む??ってところがいっぱい


でも

何回でも観たくなる映画(*≧∀≦*)





※SING
今更みた
面白かったのだけど
う…む
う…む
歌をすごく楽しみにしていたのだけど
それぞれが短くて
ちょっと残念だったかな?

DVD出たら買うつもりだったが
う…む
ないなぁ

 

※ダ・ヴィンチ・デーモン

海外ドラマ

レオナルドダヴィンチの若い頃を

冒険仕立てというかなんというか

ワンシーズン見たわりに

印象薄い・・・

 

 

 

 

※MARS

 

原作を読んでいないが

結構面白かった

窪田正孝の闇っぷりとか

飯豊まりえの演技がすごくよかった

 

飯豊まりえの口元の筋肉の

動き方が可愛かったなぁ

↑なんか変態っぽい感想

 

終わり方は

少女漫画チックだった

 

 

 

 

※ヘルタースケルター

 

前から観たかったが

なんかずっとタイミング逃してた

 

沢尻エリカが綺麗だし

好きな水原希子ちゃんも出てたし

監督の蜷川実花の色彩観が

すごく素敵だった

 

寺島しのぶがマネージャー役だったのだけど

すごく好きな感じだったし

上手いなぁ~って思った

 

 

 

 

※僕の彼女はサイボーグ

綾瀬はるかと小出恵介主演

 

綾瀬はるかが思いのほか

すごくよかった


演技派だと思うのだけど

どうした?小出恵介

って感じだった

 

そういう演出なのか

はたまた

事件を起こしたから

色眼鏡で彼を見てしまったのか・・・


ラブストーリーだけど

小出恵介がすごく下手っていうか

なんか気になっちゃって…

 

 

 

 

 

 

※蜜のあわれ

二階堂ふみと大杉漣主演

 

とにかくファンタジー

 

好きな人はとことん好きだし

苦手な人はひたすら???って感じかも

 

二階堂ふみの金魚役が

とてもキュートなのに

とてもエロティックだった

 

 

 



※ビューティー&ビースト


海外ドラマシーズン1と2を観た

 

どうやらシーズン4で終了のようだ

 

最近みたなかで

面白かった海外ドラマの一つ

 

タイトル通り

ものすんごい美女と

ものすんごいイケメン

キュンキュンする

まぁまぁエグイけど

きゅん勝ちな感じ

 

ただね

付かず離れずがね・・・

もっと

ちゃっちゃっとさ

・・・以下自粛( ̄▽ ̄)

 

現代の美女は刑事だし

現代の野獣は

もと医者のもと軍人の現ニート


時々事件が入り込み過ぎて

なのにあっさり解決しちゃうときもあるけど

主役の二人のイチャイチャぶりをみると

そんな矛盾とか疑問がどうでもよくなる


続きみたいなぁ〜

 

 

 

※オデッセイ

 

 実はマッドディモン苦手

目の形かな?


映画自体はハリウッド映画らしい 

エンターテイメント

きちんと面白い



わたしは一人でも上手に遊べるけど

絶望的な状況ならどうだろう?

想像つかないなぁ


 

 

 

※ゴーンガール


秀逸なミステリーってことで

みてみた


途中まですごくわくわくしてみたのに

さあ

こっからもう一回どんでん返しあるなぁ

ってとこで

映画が終わったので

むむむってなった


 

 

 

 

 

※フィアーザウォーキングデッド


ウォーキングデッドの前日談の

海外ドラマ

シーズン1だけみた


ゾンビ少なめな

人間関係を重点にしてるのかな?


う…む

やっぱりわたしの中で

ウォーキングデッド終わってるなぁ

(T_T)

 

 

 

 

※バイオハザードザファイナル


ローラーちゃんが出てるので

みてみたのだけど

まさか

あんなことになったなんて( ̄▽ ̄;)


もう続編作らないのかな?

このシリーズはかなり好きだけど

ミラ・ジョヴォヴィッチの体力に

かかってる気がする



 

 

※怪盗グルーのミニオン危機一発


ミニオン達がこの作品では

海外版→シリアルから作られる生き物

日本版→バナナから作られる生き物

でものちの↓のミニオンズでは

微生物から進化した生き物になってた



怪盗グルーのロマンスありつつ

ミニオン達も変わらずわちゃわちゃして

可愛い映画

 

 

 

 

※ミニオンズ


 前にemma様に

ミニオンってなぁに?って聞かれて

なんとなくみたのだが

どうやらミニオンって

微生物から進化した生き物

強いボスに遣えたい種族みたいだ


悪役の日本語吹き替えが

天海祐希

アニメのイメージなかったけど

声だけでも力強く美しい