すごく頑張ってエアコンの掃除をしたが
う~む
いまいち・・・
大変過ぎて
もうやりたくないわ(T▽T;)
今週の月曜日に断捨離したのが
・毛布
・シーツ
来週は
・掛け布団
・敷き布団
↑新しいのを買ったので
・レミパン
・圧力鍋
↑今週の予定だったが
捨てそびれた
さて
久しぶりに多肉さんの話
植物とか全般がそうだと思うのだけど
あまりかまい過ぎてはいけない
前に多肉植物とか
リトープスを育てていた時に
それはそれは
構いたくて構いたくて
結果・・・枯らせてしまった
で
それですごく嫌になってしまって
ベランダにすら出なくなったわたし
そしたら
ダメになったのもあったのだけど
今年の春に
残ったいた多肉さんを植え替えて
すごくすごく構うのを我慢してたら
いい感じに育っていた
↓このエイリアンチックな感じо(ж>▽<)y ☆
大きいフォーカリアと
小さいフォーカリア
上のは京美人?と
なんだろう??
更に上の端っこの三日月ネックレス
・・・
あまり好きじゃないかも
↓すごくモリモリの育ってる
色んな種類の多肉さん達
ピンクの花がついたクーペリーは
納豆のにおいがするらしい
真ん中のへんてこな形のゴーラムは
すごく好き!!
隣のふわふわの月兎耳とか
右下の影になってる若緑とか
奥にちょびっとだけ見えてる不死鳥とか
力強い鉢になっていて
構いたくなるのを
本当にぐぐぐっと我慢している( ̄▽ ̄)

↓グランドカバー系の鉢
今年の春に買った色々な種類
手前のぷにぷにしたアロマティカス
最初がすごく小さかったので
すぐにダメになるかなぁって思ったら
結構頑張ってる
こっちのグランドカバー系と一緒に植えたのは
水をこまめにあげても大丈夫な鉢だから
もう二つの鉢は
お水をあまりあげない鉢なのだ
春頃に植えた時は
↓こんだけの種類
黄金丸葉万年草
コーラルカーペット
プレビフォリウム
ダシフィルム 玉蛋白
サクサグラレ モスグリーン
ヒスパニクム プルプレア
ダシフィルムリファレンス
その中の1株をダメにしているのだけど
それがなんなのか・・・謎
↓今

↓春頃
う~~む
サクサグラレ モスグリーンがいないのかな??
↓メインに映ってるネジネジが
サクサグラレ