ようやっと目隠しカーテンを
編み終えたので
クラシックメリノで
Caviar Dress(キャビアドレス)を
編み始めた
30段まで編んで
大きすぎる気がして
ほどいて
また一から編み直した
で
今20段ぐらい
前回リンリンショールを編んだ時も
思ったのだけど
”m1r””m1l”
って
ややこしくない??
調べたら
m1l・・・ねじり増し目右側
m1lp・・・ねじり増し目(裏目)右側
m1lp・・・ねじり増し目(裏目)右側
m1r・・・ねじり増し目左側
m1lp・・・ねじり増し目(裏目)左側
ってことだったのだけど
もう結構編んだけど
m1lpをすごく間違って編んでると思うの・・・
多分
m1lpをm1lで編んでたね
見た目はなんかよさげだけど
う~~~ん
でも
今更編む直すのもなぁ
う~~む
どうしようかな
考えてみたら
ssk 右上二目一度って
苦手かも
ssp 右上二目一度(裏目)
↑これもっとも好きじゃない奴