染めた糸を先日から ちまちまと楽しんでいた毛糸の手染め 染めて 干したとこ↓ ↓玉巻きをしたところ ソックブランクに編んだものを ほどいて さらに2本のところを 1本ずつに分けて それを玉巻きにしたのだけど ・・・・ すんごぉく大変だったの ねじれてねじれて(T▽T;) 玉巻きをせずに ソックブランクをほどきながら 2足同時編みをするならいいけど う~~~む 何かいい方法ないのだろうか でも 巻いた玉が なんか可愛い くすんだスイカみたいだо(ж>▽<)y ☆ こっちは カセのまま染めたもの 細い糸なので 染めてない同じ糸で2本どりで 編むべきかな