靴下を編めるようになりたいなぁって

思ってはいるけれど

いっぱい本を読んでも

全然理解できなくて

唯一編めたのが

ケストラーさんデザインの

スパイラルソックス片足

↑満足しちゃって(T▽T;)

 

 

もうきっと編むくせが変わってるから

この間ほどいて玉巻きにした

 

 

ひなく様から

毛糸だま165号の情報をいただき

さっそく取り寄せた

↓表紙からもう可愛い

 

 

 

 

 

届いてすぐにふむふむと読み

つま先から編む

ウェッジ・トゥ&ラウンド・ヒル

を選んで

編み始めた

 

 

が!!

 

 

*フィギュア8で作り目を40目作ってね

 

うんうん≧(´▽`)≦

写真がたくさん入っていて

わたしでもすんなりと出来た

この作り目がすごく面白い!!

 

よし!!

1段目にいってみよう

 

*表10目編んで マーカー

 表10目編んで マーカー

 表20目編んで マーカー

 表10目編んで マーカー

 

 

ん????

なんで?どうして?

40目の作り目なのに

いつの間に50目になったの??

 

 

読み落としないかとか

英語の文章を読んでも合計が50目

 

 

ん~~~~~

わかんない。゚(T^T)゚。

 

 

そういえば

どこかで読んだ靴下の編み方で

最初の何目かは編むけど数えない

って読んだような

気のせいのような・・・

 

 

次は動画でみた

judy's magic cast on で

作り目8+8で

つま先から編んでみている

 

今のところ順調

だってまだ2段目だもん( ̄▽ ̄)

 

上手にできたら

opalのゼブラで編みたいのだ~~