おとといの夜
グラスアイを作りながら
急に
”もやしを作りたい!!”って
思った
で
昨日
念のためにネット検索したら
ガラスのお店の体験講座で
既に存在していて・・・
何かを販売する時は
同じもの、似たものがないか
一応検索して
ないかどうかを
わたしは確認するようにしている
もちろん
これだけ物が溢れた世の中なので
同じような思考があるのは仕方がないのだけど
似たようなものを販売して
思わぬことにならないように
したいなぁって思うのだ
何かを作ることは誰でも出来ること
その中でいかに
オリジナリティを作り上げていく難しさ
そして
その難しさを超えた時の喜びも
それをいともあっさりかっさわれる虚しさを
わたしはよぉく知っているのだ
さて
そんなガラスのもやし
紅い豆から生えた
黒いもやしも作ったりして
すごく楽しかった
せっかく作ったので
ドールショウでお買い上げ方に
ノベルティとして
プレゼントしようかな
どうかな?いる?
もやしだけどwww
電気炉だけど
あちこちいじったら
どうにか復活した
ただ不安要素が残らない訳ではないので
購入を検討しないとなぁ
迷っているアナログとデジタルだけど
メーカーに問い合わせをしたら
”デジタルがいいです”って回答が来た
そりゃそうだ
だって10万も違うんだもん
で
うちのモノシーのもなかちゃんは
emma様宅にホームスティ中なので
試着出来ないけど
猫目風のグラスアイ
天気悪くて
上手く画像撮れないけど
なかなかの大きさと
仕上がり具合にいい気分
ドールショウまで
あと12日!!
がんばる!!