通常のグラスアイが
すごくゆっくりだけど進んでいるので
気をゆるめずにがんばろうと思う
ただ眼科で怒られたので
そっちも気にしつつ頑張る!!
でも・・・
気持ちだけは焦って仕方ない
ついでにいうと
タブレットが月末まで通信制限になって
あさってまで使い物にならない・・・・
モノシーアイのカーブが
ちょっとコツをつかめてきた
全て”カン”で進めることって
なかなか上手くならないけど
日々ちょっとずつは進んでいるのかもしれない
いつかササって作れるようになりたい!
↓このアイは
ヘッドの開眼部との開きがなく
ぴったり!!


↓このアイをほかのモノシーオーナー様に
試着したもらったのだ
うちのモノシーちゃんは2014年生まれなので
目の両端が少し空いているのだ
ヘッド内でパテで埋めるので
わたしはあまり気にならないけど
オーナーさんによるかな


なんかすごく気に入った一枚

モノシーアイの移動用に
プラケースに切れ目をつけたスポンジを詰めた
これだけモノシー用のグラスアイがあると
すごく贅沢気分(●´ω`●)ゞ
ちょっとはわたし頑張ったかな?
1日1個しか出来ないので
なんか・・・自分がニワトリに思えてきた
いや
そもそもニワトリって1日に1個だけ卵を産むのだろうか?
画像を見ると
自分で作ってるし
ドールを1から作ったこともあるから
こういうのを全然怖いと思わないのだけど
なんか可愛いって思うのは
きっとわたしだけなんだろうなぁ(〃∇〃)
週末にemma様に託すので
それまでにもうちょっと色々完成度を上げたい!
