ロードオブザリングの3部作を観たのは
3部作が完結して
色んなエディションが出きった頃だった


ホビットも観たいなぁって思いつつ
今頃になった


アマゾンでDVDを買おうかどうしようかと考えているが
ひとまず近所のレンタル屋さんへ


そしたら
レンタル落ちの棚(販売してる方)に
ホビットの1作目があったので
買おうと決心して
2・3作目をレンタルした


ホビット1は1枚で540円だけど
販売のDVDは
5枚で1000円
10枚で1800円
って書いてある・・・


すっごく悩んで
合計で5枚を買った(T▽T;)
↑心の弱さがよくでてる


買ったのは
洋画
ホビット 1
アメイジングスパイダーマン 2
邦画
MONSTERZ
清須会議
鍵泥棒のメソッド


鍵泥棒のメソッドは
すっごく面白かったので
機会あったら買おうと思っていたので
まぁ・・・いいっか


MONSTERZは観たことないけど
ほかの4本はだいたいわかっていて
MONSTERZも藤原くんと勇者ヨシヒコ主演だから
間違いないだろうと思っていたが
なんか色々感想を見ていたら
はずれっぽい

こういうのも楽しみなので
早く週末にならないかなぁって思う


昨日は
さっそくホビット1を観た
(ホビット2と3はレンタルだから)


思いのほか長くて
12時回っても
12時半を回っても終わらなくて
1時少し前にようやっと終わって
心置きなく眠れた


ロードオフザリングを観たことがあるなら
やっぱり音楽とか世界観で
すすっとあのファンタジーに入っていけるし
大好きなゴラムがいっぱいアップになるし
エルフのエルロンド卿は見るたびに
マトリックスのエージェントスミスを思い出して
笑ってしまう


つい最近みた海外ドラマの
”スパルタカス”に
ロードオフザリングで好きだった
エルフの隊長ハルミアが出ていて
ホビットシリーズにも出るのだろうか?


エルフといえば
やっぱりオーランド・ブルームの
レゴラスだよね~~~


ロードオフザリングが日本で大ブレイクした時に
番宣でベッキーがレゴラスが好きって言ってて
それでレゴラスって名前を覚えた気がする


ベッキー・・・・
いっぱい泣いて謝って
そんなに叩かれる必要があったんだろうか?
そんなに謝る必要って本当にあるのかな?


有名人だから?
これが一般人だったら
”ふ~ん”で終わることだと思うんだよなぁ~


身内でも知り合いでもまったくない人でも
気軽にすごく悪く言えるのが
今の世の中の流れなのだろうか?


岩にゴブリンを容赦なく叩くゴラムの方が
よっぽど可愛げがある気がするので
早くホビットの続きがみたいなぁって思うのでした( ´艸`)

それと
ワンダーショップに行きたいよぉ(ノ◇≦。)
でも仕事で行けないよぉ・・・
誰か代わりに行って・・・(゚ーÅ)