ガラスを辞めようと思った
ガラスのバーナーの光を見れなくなって
どうにもこうにも…
治すには
しばらく眩しすぎるものを見ないとか
眼科に通うとか
面倒なことばかりだった
またなるかもしれないし
ならないかもしれない
もうガラス出来ないんだ
って思うと
なんだか悲しくて
編物したり
粘土やったり
編物も粘土も好き
だけど
一番好きなのは
やっぱりガラス
なんのとりえもないけど
一番褒められたのがガラス
薔薇のグラスアイも
なんだかんだで長くやってきて
ようやっとすごく遠くに先がちらっと見えてきたとこで
あれもこれも
まだまだつくってみたいのが
たくさんあるし
試してみたい技法だって
いっぱいある
イベントにだって出たいし
モノシーちゃんのグラスアイも作りたい
友達と次のイベントはこういうのをしたいの
って話して
あれもこれも
楽しい夢幻のようだった
自分の意思で
飽きたとかで辞めるのは全然いいけど
辞めざるをえないのは
なんだかもやもや
なので
長い間
地味に我慢して
地味に治療をした
ようやっと大丈夫だって
なってきた
って時に
Twitterのフォロワーさんから
すごくたくさんガラスを頂いた
神様は
まだ頑張っていいよって
言ってくれてるんだって気がした
急にたくさんは出来ないけど
また少しずつやっていこう

ガラスのバーナーの光を見れなくなって
どうにもこうにも…
治すには
しばらく眩しすぎるものを見ないとか
眼科に通うとか
面倒なことばかりだった
またなるかもしれないし
ならないかもしれない
もうガラス出来ないんだ
って思うと
なんだか悲しくて
編物したり
粘土やったり
編物も粘土も好き
だけど
一番好きなのは
やっぱりガラス
なんのとりえもないけど
一番褒められたのがガラス
薔薇のグラスアイも
なんだかんだで長くやってきて
ようやっとすごく遠くに先がちらっと見えてきたとこで
あれもこれも
まだまだつくってみたいのが
たくさんあるし
試してみたい技法だって
いっぱいある
イベントにだって出たいし
モノシーちゃんのグラスアイも作りたい
友達と次のイベントはこういうのをしたいの
って話して
あれもこれも
楽しい夢幻のようだった
自分の意思で
飽きたとかで辞めるのは全然いいけど
辞めざるをえないのは
なんだかもやもや
なので
長い間
地味に我慢して
地味に治療をした
ようやっと大丈夫だって
なってきた
って時に
Twitterのフォロワーさんから
すごくたくさんガラスを頂いた
神様は
まだ頑張っていいよって
言ってくれてるんだって気がした
急にたくさんは出来ないけど
また少しずつやっていこう
