ドールショウのグルグル途中に
通路でemmaさまが
ベビーカーに轢かれた



二人してびっくりしてベビーカーの方をみたら
ベビーカーを押してた女性が
すごい勢いでベビーカーを通路の真ん中に投げて
お目当てのブースへ走って買い物


ベビーカーの中には赤ちゃん
ベビーカーの後ろに幼児1名


近くにいた10人ぐらいいっせいに
エーーってびっくり
…o(゚◇゚)o…
↑みんなこんな顔してた


子育てしたことがないからわからないので
こういうのは
ただただびっくり

おろおろして、いらん妄想をしてしまう



誰かがつまづいて

ベビーカーをひっくり返したらどうしよう・・・


つまづいた拍子に

ドミノ倒しになったらどうしよう・・・


誘拐されたらどうしよう・・・


押していたけど実の親ではなく

実はもう誘拐されてた・・・


幼児に見えるが

実の親だ・・・


↑もうだんだん昔の鉄拳のネタみたいになる



前は会場にベビーカー置場あったんだけどなぁ
サンシャインはないのかな?


せっかくの楽しいイベントだから
みんなが楽しいのがいいとは思う
ただ
ドールイベントってやっぱり
来場者はみんなテンションが高いし
お目当ての素敵アイテムを探すのに
すごく夢中になるし
視野がせまくなるから
ベビーカーや小さなお子様に
気遣かってあげられない場合が多い



それぞれ事情はあれど
こういう問題も解決して
よりイベントをみんなが楽しめるようになったら
もっといいのになぁ


あとね・・・

来場者のマナーが

毎度ながら気になった



夢中になる気持ちが

とってもよくわかる

だって

素敵なものがこれでもかっていう位

わんさかあって

あれもこれも!!

わ~~~いってテンション高くなる



廻りを気にしない割り込みも

今回多かった気がする



そして

本当に気をつけて欲しいなぁって思うことが一つ



”作品は作家さんが心を込めて作っている

こだわりなく触る・撮影するのはやめて!!”



もちろん手にとって

じっくり見て貰っても大丈夫なところもあるし

作家さんによっては

きちんと見本品と商品を分けているところもあるし

一言声をかけましょう!

そして

手にとったら丁寧にみましょう!

見たら丁寧に戻しましょう!



雑に扱われて

自分だったら

とっても嫌な気持ちになるでしょう??



そして

展示物に勝手に触るのもやめましょう!



綺麗にディスプレイされたのは

それぞれのおうちの大事な子なんです

イベントはモデルをつとめるドールちゃん達の

大事な晴れ舞台なんです



”ちょっとぐらいいいじゃん

減るもんじゃないし”



なんて心の無い発言を耳にしたりしますが

もしも

倒して壊したり、メイクを傷つけたりしたら

どうしますか?

弁償できますか?

それとも

触ったぐらいで倒れる設置をしたディーラーが悪いって

理不尽な逆ギレしますか?



せっかくの楽しいイベントなので

ディーラーさんは強い口調では言いません

なので

来場者がそれぞれ

少しでいいので

考えてみよう



されたら嫌なことを

考えましょう

お互い気持ちよくイベントを楽しみましょう