CAL企画の新しいパターンが発表されたが
年末年始のお楽しみにしたいので
ぐぐっと我慢
代わりにルームシューズを編んだのだ


この前
久しぶりにダイソーに行ったが
新しく色々あって
ついつい買ってしまった


ウール100%毛糸を5色×2玉
ココアブラウン
アイリッシュクリーム
ピーコックグリーン
ロシアンパープル
スノーグレー







30g58m
7.5号のかぎ針を使った


そして靴底用に
滑り止めがついてる
フリースのルームシューズ








まず
かぎ針編みで
好きなアフリカンフラワーを10枚編む
わたしは前々回のCAL企画のを編んだ



詳しくはこちら



↑の毛糸で
15cm六角形のモチーフを20枚編めたので
私は2足を作った
淵編みして10玉ほぼ使い切ったった






一足分は
左右5枚ずつで10枚使うのだ
枚数を増やせば
長いブーツになると思うけど
今回は足首より上ぐらいの丈








こういう感じにモチーフを綴じて
靴底をぐるりと縫えば完成!



縫い糸でササッと縫うか
靴底毛糸で一周なみ縫いして
それと本体を合わせて淵編みをするか






フリースのルームシューズは
何も加工しないで縫い付ける
履く時はブーツの中で
ルームシューズを踏み潰す感じで(* ̄∇ ̄*)
厚みが出るし
薄い百均でも大丈夫


手編みのルームシューズは
滑り止めがないと
わたしはつるつるして何回か部屋で滑ったので
百均で売ってるこれを使った

(そもそも滑り止めだけを買う為に百均に行ったのに
毛糸まで買っちゃったΣ( ̄ロ ̄lll)



靴底が傷んできたら
ほどいてそこだけ替えればいいし
手触りがちょっとちくちくする毛糸も使えるし
なによりぬくぬくで
すぐに完成するのがいい


よかったら作ってみてね~
YouTubeに作り方の動画もあるけど
モチーフが編めれば
ササッとできるよん









今日から土曜日までお仕事
来週の月曜日が仕事納めだけど
この4日間が一番忙しい(T△T)