淡々と年末に向かって

忙しさもちょっと慣れてきたし

今日から寒い




スヌードなるオサレアイテムを編もうと

毛(メリノウール)55% アルパカ 35%
シルク10%

ちょっとよさげな毛糸を買って編んでみたの




かぎ針編みでメビウス編みっていうのも気になって

ぐるぐると編んでのだけどね・・・・



メビウス編みはなんとなくわかって

面白いのだけど

↓ここまで編んで

首に巻いてみたのね









アルパカさんの匂いがね・・・

ん~と

鹿の角・赤ちゃん人形

あれ系の匂いが若干するの

漢方薬っぽいっていうか

獣臭



匂いはいずれ消える位のほんのりなので

まだ我慢出来るけど

このあと

1日ぐらいずっと顔がかゆくてかゆくて



”アルパカアレルギー”



ってあるんだって!!!



かゆいのは我慢出来ないので

このあとほどいたさ・・・。゚(T^T)゚。

4玉あるからどうしようかね~





↓長い間ちまちま編んでいた靴下

出来たの




”片方だけ”










もう片方出来る気がしないぞ!!

履いてみたら若干きつい気がするけど

ちょっときつい位がいいっていうので

これでいいんだろうなぁ~



片方だけどね:*:・( ̄∀ ̄)・:*: