ミシンを購入して
念願の着る毛布を作ったんだが
これがね…
やっぱり短い
うすうす気づいてはいたが
なんていうかな
うっすら短いのだ
まあ
我慢すればいいけど
やっぱり気になる
今日出勤前に手芸屋に寄って
同じのはないので
せめて色違いを買った
(これもさらに短いが
足して縫ってちょうどいい)
で
ミシンなんだが
どーにも調子悪いの…
オークションで買ったし
仕方ないかもって思ったが
とりあえず説明書片手に
水平釜をばらしてみた
掃除して組み立てて
…
やっぱりだめ
また
掃除して組み立てて
…
やっぱりだめ
↑これを延々と繰り返して
最終的に
マイナスドライバーを投げた
だって
直らないんだもん
で
ミシンの箱の隅っこに
ボビンを見つけたので
もしやと思い
それを使ってみた
あらっ不思議
ちょー快適
あっという間に完成した
すごく単純なことで
ボビンに種類があったんだね…
知ってたけどさ…
ちぇっ

↑もはや画伯( ̄▽ ̄)v
念願の着る毛布を作ったんだが
これがね…
やっぱり短い
うすうす気づいてはいたが
なんていうかな
うっすら短いのだ
まあ
我慢すればいいけど
やっぱり気になる
今日出勤前に手芸屋に寄って
同じのはないので
せめて色違いを買った
(これもさらに短いが
足して縫ってちょうどいい)
で
ミシンなんだが
どーにも調子悪いの…
オークションで買ったし
仕方ないかもって思ったが
とりあえず説明書片手に
水平釜をばらしてみた
掃除して組み立てて
…
やっぱりだめ
また
掃除して組み立てて
…
やっぱりだめ
↑これを延々と繰り返して
最終的に
マイナスドライバーを投げた
だって
直らないんだもん
で
ミシンの箱の隅っこに
ボビンを見つけたので
もしやと思い
それを使ってみた
あらっ不思議
ちょー快適
あっという間に完成した
すごく単純なことで
ボビンに種類があったんだね…
知ってたけどさ…
ちぇっ

↑もはや画伯( ̄▽ ̄)v