幼稚園への送り迎え

気候が良くなってきたから
幼稚園も気持ちが良くなってきたー
冬は寒かったな

パート勤務
0900から入っている日はバタバタ
オープンスタッフも慣れてきて
それぞれ本性が出てきた感じ。
みんないいお母さんなんだとは思うけど
若い子の悪口を言うのは止めようよー
おばちゃんたち、こわいです。
これも社会勉強かな。
でも私は悪口言わないよ~
言うのも聞くのも好きじゃない

PTA
小学校の役員をすることに。
広報部
先日顔合わせをしたんだけど
みんな明るくのりの良い人たちばかりで
楽しそう!
ステキな友達ができるといいな。

お姉ちゃんは部活をがんばり
友達も明るい子みたいで
学校生活楽しそう。
五年生になると
クラス替えも楽勝ね。

弟くん
おしゃべりも上手になり
すべてがカワイイ。

私も何かと忙しいけど
あーもっと部屋をキレイにしなくちゃな。
明日からやっと晴れそうだから
掃除しよー


前回の更新9月!


自分でもびっくり。


そんなに忙しくもないのに

(^O^)


夏休みが終わったと思ったら

次は冬休みがくる~~


仕事はなんだかお店の売り上げが悪いみたいで

週一ぐらいのシフトに・・・・


でもうちは子供が年少さんだし

週一ぐらいでちょうど良いのかもしれません。。


おうちの事をして

子供のことを考えて

たま~に仕事。


理想的!?


本当は週2がいいんだけど

み~~んなシフトを削られているので

仕方がないですね。

オープンで人を取りすぎちゃったのかな~

春になって

大学生が卒業したりしたら

また入れるようになるかな?


まっ

もう冬休みだし

ぼちぼちがんばりましょう


うちのお姉ちゃん

ついにサンタを卒業しました


サンタが

もう、お父さんとお母さんと相談して買ってもらってねっって

言ってたよ!

という事にしました~


でも物欲のないお姉さん

文房具をちょろっと買っただけで

そんなに欲しいものはないみたいです。


ていうか

なーんにもない時に

自転車やら

電子辞書やら

ノースフェイスのリュックやら


買ってるんだよね~~


ものには困っていないでしょう。


でも弟はベットにプレゼントがあるのに

おねえちゃんには全くないのは

なんだかかわいそうなので

母さんが本でも買って置いてあげようと思います~





仕事もなく
予定もなく

久しぶりに
買い物にきました

でも
どーしても娘の服ばかり探してしまう

そろそろ自分の服をゆっくり吟味して
買うようにならないとな

ランチは美味しい韓国料理

チヂミ美味しかった~
家では作れないなー

そしていまはケーキ屋さんへ

贅沢コースです。

いま、思い出した~

仕事が落ち着いたら
あかすりに行こうと思ってたんだ

来週行こうかな!

仕事して
全然稼いでないのに

働いてるからと
浪費してる気が。。。

まっいいか。