こんにちは
今日は所用があり、近くのヤマダ電機とビックカメラに立ち寄ってみました

iPhone16の発売日ということもあって
いつも以上に賑わう店内
入ると、店員さんが四方八方から話しかけてきます(笑)

キャリア分の在庫が主で
アップルショップは店頭販売してないそうです
張り紙には並ぶ列も決まってるとか
昼過ぎに立ち寄りましたが
並び屋ぽい人たちが数名まだ残ってました

ビックカメラでは店頭で各在庫状況が貼り出されてました

フリーモデルはビンクの一機種のみ
値段は124800円でした




キャリアは一括購入の場合、
通常価格よりも高く設定されてるとか
その分、分割購入など入ったあとはお得満載だとか
さて、気になるのは、売却先です。
イグジットと言われるお金を得る先も確保しないといけません
いくつかネットで落ちてた情報です👇


未開封で120000円ジャスト




これを見てみると
仮にビックカメラで残ってたビンクのiPhone16を
124800円で買っても200円の儲けにしかならないですね💦
場所によっては12万円の買取だと4800円の赤字になります
このように、転売で儲けるには
イグジット先を情報を得ないと
損する内容ですね
しかもこれは発売日当日の買取価格
明日以降はもっと下がるかも?
※本ブログは転売を推奨したものではありません
iPhone16Proなら4万円くらいで売却できそうかも
テンバイヤー金木くんにもあるとおり
ポイントで儲ける方法もあります
124800円なら
12480円の儲け
それに
転売価格で200円を加えると
12680円が一日、一本の粗利になりそうです
かりに10本買えたら
126800円が一日の儲けです。
購入経費は124万円(笑)
資金力があるなら
お小遣い稼ぎにはなりそうです(笑)
というわけで転売で必要なのは

●資金力
●早く購入できるスポット情報
●ポイント付与
●高く買い取ってくれる売却先
これらの情報を得ないと
一長一短では儲からない仕組みになってるぽいです
ちなみに、各店舗で在庫状況や
一人購入可能数が決まってるため
並び屋や、友人や家族総出で
動いているんでしょうね
素人にはなかなか難しい現実でした(笑)