2012年初めての更新ですキラキラ


今年もよろしくお願いしますニコニコラブラブ



長男も8日で2ヶ月が経ち、あやすと笑ったりなど表情が豊かになってきましたニコニコ



まだ『アーアー』とおしゃべりしたりすることは少ないけど、これからの成長が楽しみです音符



一つ心配なことが…長男のおへそがでべそになってること…ショック!でべそのことを『臍(さい)ヘルニア』というみたいで、本を読んだりしたら一歳までには自然に治るって書いてあって、特に治療する必要はないみたいひらめき電球


稀に、戻らなくて手術が必要になってくることもあるそうだから、キレイに治ることを待つだけですねガーン




今日は、珍しく次女も髪を結ぶと言ったので、お姉ちゃん2人をお揃いの髪型にしましたニコニコ


☆Happy Family~『のんびり・マイペースな子育て』を目標に~☆-P1000341.jpg




今から二回目の洗濯物を干さなくちゃショック!


☆Happy Family~『のんびり・マイペースな子育て』を目標に~☆-P1000335.jpg



おっぱいを飲んだあとに寝ながら笑った顔ラブラブ!




男の子のオムツ替えは大変汗
お尻ふきをかぶせたり、気をつけてはいるんだけど、今までに何回もオシッコでやられたぁガーン




最近寒くなってきたので、皆さんも体調には気をつけてくださいねニコニコパー


11月8日、午前10時56分に帝王切開にて、3115gの元気な男の子を出産しましたビックリマークニコニコ




そして、16日に退院して自宅に戻ってきました家



今回は、ミカの幼稚園もあるので実家には帰らずに、実家からばぁばに来てもらってます船




前回が逆子で帝王切開だったので、今回も帝王切開という形にしました。




アヤルの時は部分麻酔後、赤ちゃんの顔を見てから全身麻酔だったのですが、今回は麻酔が効かず…最初から全身麻酔での出産でしたショック!



しかも、麻酔から覚めても前回より体がキツかったので、長男の顔をちゃんと見たのは、出産から6時間後…しょぼん




今回はキツすぎて本気で、もう産むまいショック!ビックリマークと思いました汗




お姉ちゃんたちは優しく抱っこしたり話しかけたりしてますにひひ
でも、アヤルはやっぱり赤ちゃん返りっぽい感じガーン
何か言うとすぐ泣いちゃうのでどっちかというと、長男より扱うのが大変ショック!




長男は夜も2・3時間寝てくれるようになったので少しはいいかなアップニコニコ




2人と3人は全然違って大変だよ~ビックリマークと周りから言われてましたが、ほんと全然違うダウン




ばぁばが帰った後が心配ですショック!




またゆっくり更新できないかもですが、のんびりやっていきたいと思いますニコニコパー




前回の記事にコメントくれた皆さんありがとうございましたラブラブお返事できずにごめんなさい汗




では、またニコニコ