デリシャスな日々 -4ページ目

デリシャスな日々

食べ歩きと旅行が生きがい。おいしいものがあれば幸せ!

久々の更新あせる
10月に行った香港旅行の記事を書きますてへぺろ
 
{A711BD4A-B9F2-40FD-97D6-FDF8204D6067}
飛行機はキャセイキャセイ
何気に久しぶりの香港!子供が出来てからは初めてかも。
 
{E24265F5-5F7D-4540-8296-54521C4FCC99}
10月だけど香港は暑いだろうということですでに半袖で搭乗五月女風32

 

{385A9CE0-593B-4D4E-8A4E-70D0A835C9BE}
各社色々なバシネットを利用したけど、キャセイのバシネットが
今のところ一番良かった五月女風28
カゴのようになっていて、机につけるような形なので
窮屈さが一番なくて、子供も一番寝てくれました。

 

 

{7367954E-6A86-433B-919A-9E71D77B7F09}
これはムスコ①のキッズミール。

 

 

{CC917C5B-5D5D-459B-B61C-22CCDCB30D61}
大人はこれ。
 
{FF3EA4B8-170C-45F8-A8AE-62B09FEDD98E}
ムスコ②にはベビーミールとオムツセットまでいただけました音譜
 
香港についてからは街に出てブラブラ口笛
 
image
途中、ソフトクリームのワゴンがあったので、食べてみましたソフトクリーム
 
子連れになって思ったのは、香港はベビーカーに向いていない街だなと。
橋でビル同士が繋がっていたり、道路を渡るのも橋だったりするので
その度にベビーカーを担いで階段を登りました。オットが(笑)
エレベーターが全然ないんだよね・・・。
 
{F44543D4-E0CB-4CB2-843A-AF95F1235E8C}
そして初めて行った香港トイザらストイザらス
香港限定トミカをゲットするべくハーバーまで行ってきました。
 
夜ご飯は添好運へビックリマーク
{21395599-6EF0-4994-913F-A9F29F65AF36}
大好きなブロガーさんの記事で見て以来食べたかったこれアップ
チャーシューメロンパンラブ
めっちゃ美味しかったですドキドキ
子供もバクバク食べたので追加しましたaya
 
{882F7F54-C48D-49D7-B080-2D5C3BD83E71}
私の好きな大根餅もおいしい
 
{BF2FF5B4-89FB-4D47-A0BE-8CB78A89FE82}
あとご飯モノでこれ頼んだけど美味しかったsei
また行きたいお店ですリカちゃん3

 

 

 

2日目も朝は曇りだったけど雨がポツポツ降ってきましたえーん
 
{B0EEC862-57B3-43BD-9257-81717068052A}
開園すぐはまだ曇り空くもり
この日のムスコ②はプーさんの服でphooさん♪
 
なんでプーさんを着せたかというと・・・
{05E36683-EE9F-4A4E-9F14-8B206E09E694}
クリスタルパレスでのキャラクターダイニングを予約していたからプーさん
プーさんコラボを期待してたんだけど、見事にギャン泣き(笑)

 

 

{AB490EF1-8020-46A9-8921-C5A8D9CBEE84}
ムスコ①はマックイーンに変身y’s
 
image
朝食はこんなかんじでしたこれ
 
この後、ファストパスをとっていたハニーハントに乗ってから
ランチもキャラクターに会いにラブラブ

 

 

 

 

{9465F13B-76FB-4501-B5EA-9EFDDEF0FA22}
ランチショーのリロのルアウですスティッチリロ

 

 

{A17E9B47-BA1C-4D83-850E-39C9FEA2D048}
大人の前菜

 

 

{E9B19C5A-080F-4A83-8C3A-033ABA01D9D6}
子供のお子様ランチ

 

 

{61D4F61E-C0FD-4F99-B305-7C72EA76D6B3}
大人のメインですナイフとフォーク
 
ムスコ①は2回目のショーで、今回初めて舞台に上がったんですニコニコ
お友達もいたからだと思うけど、だいぶ成長したぁ。
image
おまけにミッキーとお話してた(笑)
結局ダンスすることはなかったけど、大きな成長!!
イヤイヤ期も終わりが見えてきたのかな笑い泣き
 

 

出ると雨も酷くなってきて、ウエスタンリバー鉄道だけ乗って

あとかお買い物してホテルに帰りました。

 

3日目は快晴〜晴れ

 

{9CD3D112-1F00-4951-8C5F-D4579E3C1F89}
ハッピー15エントリーで走ったのはニモニモ
あとはファストパスでトイストーリーマニアに行って
お昼を食べてディズニー終了五月女風5

 

 

{1A767BF8-BFD1-4DE3-BAB3-27DE3E9A2391}
帰りに乗ったニモラッピングのモノレールが可愛かったドキドキ
 
雨が多くて、不完全燃焼だったので帰ってまた予約をとったという(笑)
でも2家族で行くディズニーはいつもと違うかんじで楽しかったなリカちゃん3
 
 

 

ディズニーでの宿泊は初めてセレブレーションホテルにしてみましたミッキー
というか2部屋で連休でとなるとオフィシャルは
ここしか空いてなかったあせる
 
新浦安にあって、ディズニーランドから無料のシャトルバスで20分くらい。
残念なのが舞浜駅のディズニーリゾートウエルカムセンターは
ここのホテルは使えません汗
なので荷物は直接ホテルまで持っていくか、コインロッカーで。
 
{C2C958B3-5802-4DAA-B43F-C2B80C52BFD7}

ロビーにはミッキーがいて、ちゃんとディズニー(笑)

 

2棟あって、今回はディスカバリー棟に宿泊です。

 

 

{F546AF00-2359-407A-AC73-75EC8883D316}

 

客室は30平米ほどで、どれもあまり差がない広さでした。

なのでスタンダードルームで。

わかってたけど狭い笑い泣き

 

{C4C577B7-FFD7-4B20-B3FD-05158E2B8811}
ソファーのところはベッドにもなるみたいです。

 

 

{151C173D-3D46-49E5-98AB-C296188B7F93}
ちゃんとディズニーチャンネルも映ってましたてへぺろ

 

 

{68367A93-1C1A-4A78-A401-392B253A8A8E}
シーの絵かなぁ?

 

 

{6BDB2550-6590-4672-90EA-AA0470AD022B}
クローゼットはこんなかんじで壁の隙間にハンガーがポーン
ビジネスホテルっぽい空間の使い方でした。

 

 

{BD852C62-4795-4F45-B5F7-83EEE5B06C35}
タオルはちゃんと人数分もらえます(そこ大事w)

 

 

{76DA83FF-B7F5-4E99-B35C-A474FEDD2EEA}
お風呂は小さいながらも洗い場付でこれは嬉しいアップ

 

 

{EE7651A9-FC4C-4463-94CF-FB45C242C024}
アメニティも少ないけどありましたひらめき電球
 
今回ハッピー15エントリーを使ったので朝食は食べてないけど
簡単な朝食が食べれる場所があるみたい。
 
泊まってみて思ったのは、バス待ちの時間が結構ロスだな〜と。
タクシーだと遠いから値段も上がるしね・・・。
すぐ帰りたいとか、行きたいとなる私にはあまり向いてないかも笑い泣き
ハッピー15エントリーがなかったらまず泊まらないけど(笑)
でも1回は泊まってみたかったから行けてよかったかなリカちゃん3