デリシャスな日々 -25ページ目

デリシャスな日々

食べ歩きと旅行が生きがい。おいしいものがあれば幸せ!

10月の出来事なんですけど、ハロウィンディズニーに
どうしても行きたくなって行ってきましたハロウィン
 
羽田からTDRは新幹線より行きやすいので、
ディズニーしか行かない場合は飛行機で行くことが多いです飛行機
 
{A1F54806-FB55-4729-81A1-AF69849AACD0}
この日はANAさんで飛行機
 
久々プレミアムクラス〜。

 

{80D697AF-BB14-4D9A-A8FD-1663340D955D}
これは行きの朝食これ

 

 

{BA4FB506-0D8E-4AAC-A109-8CE393F779FC}
帰りの夕方便はこちらこれ
 
まだ国内線は2歳児の席は必要ないけど、そろそろ本気でキツイあんぐりうさぎ
北海道とか長距離だと膝上しんどいだろうな・・・。
 
 
 
 

 

友人の誕生日のお祝いも兼ねて、行ってみたかった
グランフロントのイルギオットーネへダッシュ
 
子連れ不可かなぁと思いつつ、予約の電話で聞いてみると
可能だったので下の子のみ連れて行きました。
ただ、泣いたり騒がしくすると退出願うこともありますと
事前にお話はありました。
うちの2歳児は到底無理笑い泣き
 
{558FB002-E2DE-4681-A439-11037289FD7A}
10月だったので、ハロウィンの装飾ハロウィン
 
{55276BA1-BD63-4B9E-8CFE-ADB08F19A1D8}
Bメニューをオーダー。

 

{E9B55373-A36A-4D3A-986D-05603517AB7D}

 

 

{F1F0BD7B-89D1-449D-8AB5-A57B2DB811DB}
この真っ黒の塊、なすびでしたなすび

 

 

{4E29F8ED-CA88-4F20-87EE-E6E66DB53F84}
パンは箱に入ってましたコッペパン

 

 

{9D8CCE3F-629A-478D-8FEE-4C524F1C50A9}
戻り鰹と初秋のサラダ。

 

 

{9FBE3126-7504-49A7-A9D7-9E921E87B50F}
パスタはムール貝と冬瓜のスパゲッティ、生姜の香り。
 

 

{F892E1E0-124A-4627-8FF9-5DAF55DEE1B8}
ギフトボックスみたいな箱には・・・

 

 

{EC37CD52-706D-4658-B56D-E3D8C05536EC}
トリュフ最中が入っていましたラブ
美味しかったなぁ。

 

 

{0F1153C6-E280-4311-B26F-B699A2FFB426}
メインは豚ロース。

 

 

{77912358-219B-4F05-8DD1-6FCFE60AE6B4}
デザートはこちら。
 
イタリアンというよりイルギオットーネのお料理ですね五月女風32
和の食材をうまく取り入れて、濃すぎないし全て美味しかった。
グランフロントにこういうお店があるなんて嬉しい〜リカちゃん3

 

帰りもB787でした〜飛行機
 
{CBB7F2F7-FE15-44FA-BAFB-20BD189B562F}
お昼くらいの便だったから?ガラガラでしたバンザイ
バシネットでスヤスヤのムスコ②ぐっすり

 

{53CFA266-68BC-40E3-A6F4-8B048BCB914C}
まずはチャイルドミールから運ばれます食事パンダ

 

 

{CE9E3AA6-5646-47A7-9D14-FDABC88CD311}
こちらは大人のこれ
 
ムスコ①もこの後、お昼寝してくれたのでゆっくりできた五月女風28

 

 

{BADF70DF-E6AF-4866-AF06-AD753B23A943}
オムツと離乳食の瓶セットもいただき、助かりました五月女風4
 
日系エアラインはやはり色々安心やねぇ。
もっとハワイ便とかとれやすいといいんだけどなリカちゃん3