セドナのボルテックス
巡りも行ってきました
比較的、登りやすいエアポートメサの頂上から。

去年も行ったけど、ここの景色は圧巻

そして、ここは初めて。

レッドロックに囲まれて建つホーリークロス教会

ここをボルテックスのひとつという人もいるくらい
パワーのある場所らしい。
1957年に建てられたもので、建築家がここから見える岩を
キリストを抱いたマリア様に見えたことからここに建てたと
教会入り口に書いてました。
自由に入れるようになっていて、駐車場も近くにあるので楽に行けます


なんと


景観を揃えるためなのかな。エコっぽくていいね

セドナを名残惜しく後にし、ペイジという町に出発

3時間弱のドライブ

唐突に、今回の旅で頑張ってくれたレンタカー紹介

Cadillac SRXという車でHertzで予約しました。
ワタシ、日本では小さい車なので、SUVに異様な憧れがあります

ロングドライブでも疲れなしの良い車だったな~。
順調にペイジという町について、目的の
アンテロープキャニオンツアーの事務所へ

11:30~のツアーが一番光りの入り具合が良いとされているので
すごい人、人、人

ジープみたいなものに乗って砂漠をひたすら走る走る

中に入るとそこは神秘的な空間がー

ちょうど光がビームのように入る時間帯で感動

奇跡的に人が映っていない一瞬(笑)
狭い中で渋滞するくらい混んでるので写真を撮るのも一苦労

でもそんなこと気にならないくらい、神秘的で行ってよかった

この後は、グランドキャニオンへと車を走らせマース
