住友林業でのマイホーム。
実は他社のセキスイハイムと全日まですごく迷っていました。
どちらも打ち合わせを重ね、すごく話を聞きながら、どちらも惹かれる所があり…
(あたしは住友林業一筋でしたが)
金額面ですごく悩みました。
私たちの思い描く家は、住友林業でしたが、
予算オーバー。
諦めなければいけないのか…
セキスイハイムも旦那がすごく気に入ってて、営業さんもかなり頑張ってくれていて、
予算内まで割り引きまでしてくださって…。
ここまでくると、
私たちが住みたい家ではなくて、金額の安いほうに決める…
と言うことになってくるので、
後悔だけは絶対したくない





私たちが本当に住みたい家は
(間取り、外観、総合的に考えて)
ということを、忘れかけてたような。
そう考えて、旦那とよーくよーく話あった結果で
住友林業さんに決めました。
金額も予算内にしてくださって、営業さんに感謝です。
まず




(嘔吐した次の日、お見舞いのカシバコを持ってきてくださったり)
旦那がかなりの質問攻めしてましたが、すぐ答えてくださったりと、
こんな感じで決まりました。
建築日記もこれから楽しみです。