みかびのアメブロ -12ページ目

みかびのアメブロ

美容室みかえりびじんのヘアー ネイル情報
株式会社 みかえり美人
埼玉 寄居 花園 小川 嵐山 東松山 鶴ヶ島 美容室 美容院
美に関する情報と みかえりびじんスタッフ情報 サロン情報
ホットな情報が 満載!

みかえりびじんの福島です

今日は 各行政で行っている

理美容サービス券の話題です。

今日も 我々のサロン ウエルビに

お客様から直接 出張美容の

ご要望がありました。お客様は

出張美容では もう何度もご利用されている

リピーターのお客様です。今回も

町で発行している 理美容券のご利用です。

待つ時代から 出向く時代の

理想的なパターンだと思います。

この各 行政が発行している 理美容券

あまり知られていないようなので 少し ご紹介いたします

我が町が 行っている理美容サービス事業は

在宅において常時複雑な介護を要する

寝たきりの高齢者や障がい者等へ

指定地域の理美容店さんが散髪のため訪問サービスです

各行政で 違いがあるので お住いの役所等に

問合せしてみることをお勧め致します。

対象になる方は

寝たきり等のいずれかに該当する方

(1)要介護認定(介護度3~5)を受けている方(要護保険証写し)

(2)身体障害者手帳(1級・2級)を交付されている方

(要:身体障害者手帳写し)

(3)その他、会長が必要と認めた者

支給内容

年間最高3枚分のサービス利用券

料金

一部を自己負担いただきます。(原則1000円)

申請方法

お住まいの役所 福祉課

地域の民生委員さんへご相談ください。

私の知り合いで東京都渋谷区の

サロンオーナーさんに聞いても

大きな違いが各地区で異なりますので

先ずは お住まいの役所 福祉課等へ

問い合わせてください。

この理美容サービス券の事は

知らない方が多いので活用するのも良いと思います

ちなみの みかえりびじん ウエルビ

男衾店 花園店 寄居桜沢店には

申込み用紙をダウンロード プリントアウト

してありますので お困りの方は

是非 お声がけ下さい。

寄居町理美容サービスとは

日常生活で常時複雑な介護を要し、

外出が困難であり、出張による理美容

サービスの必要性が認められる

在宅の寝たきりの高齢者や重度障害者を

対象に、年間最高3回分のサービス券を交付

https://www.town.yorii.saitama.jp/soshiki/08


via みかえりびじん's Ownd
Your own website,
Ameba Ownd

みかえりびじんの福島です

今日は パソコンからインスタグラムに投稿する方法の話題です

以前からこのような時は PCからInstagramに写真/動画を投稿する「Gramblr」

というアプリケーションをダウンロードして使うシステムがあります。

初めての方だと 使い方はむずかしく感じるかもしれません。

機能はモーション等あり フィルターも豊富です。

これは 私 以前から 使用していました。これが方法①です

「Gramblr」はちなみに 日本語未対応で 今現在英語版です。

http://gramblr.com/uploader/#home

そこで 今日 ご紹介は 「Gramblr」のように ダウンロードしなくて

ちょっとした操作で PCからインスタグラムに写真投稿する方法

をご紹介いたします。 意外と覚えるとこちらの方が簡単だと思います。

インスタはスマホが基本操作で手頃さが 特徴だと思いますが

PCにお気い入りの写真があり 又 PC操作の途中に PCから

インスタへ 写真投稿の時に知っておくと便利な情報だと思います。

その方法②は

①Google Chromeで、インスタグラムにアクセス・ログイン

②画面内のどこでも良いので、右クリックし、「検証」をクリック

③「Toggle device toolbar」をクリック 左上にある

④上部にある選択から、「iphone6」を選択 どのガジェットでも可

⑤何処かにカメラアイコンがあるのでみつけてください

(このカメラを見つけるのわかりずらいのでイラストで説明します)

⑥カメラアイコンが見つかったら PCの中の画像を選択していきます!

⑦後は スマホでの投稿と同じ

感想は こちらの方が ダウンロードしてアプリケーションを

使うより慣れると簡単かもしれませんね。

最近 インスタグラムもフェースブック傘下になったことで

進化的に機能が変わってきて もっと簡単に PCから

インスタへ写真投稿できるようになるでしょうね。


via みかえりびじん's Ownd
Your own website,
Ameba Ownd