彼氏が出来ない理由を何点かお伝えしましたが、

何をすれば彼氏が出来るようになるのか。
詳しくお伝えしていきますね!!
 
 

 

 

 

人の悪口・愚痴を言わない

人の印象や雰囲気は、その人がどんな発言をするかによって左右されてきます。

上品で綺麗な言葉遣いをする人には気品のある雰囲気が漂いますし、乱暴な言葉遣いをする人には怖い印象が付きまといます。

 

それと同じように人の悪口や愚痴をこぼすのが癖になっていると周囲にネガティブな印象を与えてしまうので、男性からも好感度は高くありません。

 

せっかくデートをしても誰かの悪口や仕事の愚痴ばかりだったら、「また一緒にデートしたい」とはなりませんよね。

ネガティブな人と一緒にいるとマイナスオーラを受けて聞いている方も元気がなくなります。

そのため彼女は一緒にいて楽しくて元気が出るポジティブな女性がいいという男性は多いです。

彼氏が欲しいのであれば人の悪い面より良い面を見るようにしたり、物事をポジティブに捉える習慣をつけていきましょう。

 

確かに人の悪口ばかり言う女性とは一緒にいたくないよ。

 

 

 

 

心に余裕を持つ

 

 

心に余裕を持つ彼氏が欲しいからといって、あまりガツガツしすぎてしまうと逆効果になることがあります。

積極的に男性と関わることは大切ですが心に余裕がなく焦っていると、がっついているという印象を与えてしまいます。

焦っているときは会話の内容もつい「自分、自分」になってしまいがちなので、男性に良い印象を与えません。

 

また本来男性には『狩猟本能』が具わっているので、「追いかけられる」より「追いかける(狩る)」ほうが燃えるという人も多くいます。

 

積極的に行動するのはとてもいいことですが、適度に心に余裕を持って振る舞うように心がけてください。

 

感受性を豊かにして恋愛スイッチをオンにする

最近誰かにときめいたり、ドキドキしたり、何かに感動したことはありますか?

年齢を重ねると子どもの頃のように感受性豊かで好奇心旺盛にとはいきませんが、出会いを求めて自ら行動を起こしたり、自分磨きをする気にもなれないという場合は要注意です。

 

彼氏を作るためには、あなたの眠っている恋愛スイッチをオンにして、出会いの場に出かけたり、自分磨きをしたり積極的に行動を起こしてください!

 

胸キュン系の漫画やドラマを見て「私も恋愛した〜い♡」って気持ちを高めておくと、出会いに敏感になるのでオススメよ!

 

 

自信をつけて自分を好きになる

なかなか彼氏ができない人は、「自分を好きになれない」「自分に自信がない」と言った悩みを持っていることがあります。

恋人関係に発展するには「相手を好きになること」、そしてデートに誘ったり告白するための「勇気」が必要です。

 

自分を好きになれないと人を好きになることもできず、自分に自信がないとなかなか勇気も出せないので、彼氏ができない原因の1つとなってしまいます。

 

でも安心してください。意外と誰もがなにかしらのコンプレックスを持っているものです。

自分に自信をつけて自分を好きになって、勇気を出して積極的に行動できるようになれば、必ず彼氏ができる確率がグッと高まります。

 

そして自分に自信を持っている女性はポジティブで表情も明るいので、男性の目にはとても魅力的に映りますよ。

自分に自信をつける方法については下記の記事で詳しく紹介しています。ぜひ参考にしてみてください。

 

 

 

男性を意識しすぎず自然体で

「彼氏を作る!」と意識しすぎると、男性と上手く話せずに彼氏ができるきっかけを遠ざけてしまいます。

また男性を意識しすぎてしまうと、あなたの本来持っている魅力を発揮できません。

 

「男性の前ではこうしなきゃ!」と考えすぎず、自然体で男性と接するようにしましょう。

無理に自分をよく見せようとしなくても、自分を向上させようと自分磨きなどの努力をしていれば、自然体のあなたの魅力に惹かれる男性は現れるはずです。

 

自然体でいた方が相手に自分の魅力が伝わるんですね!
あまり意識しすぎないようにします。

 

 

慣れるまでは難しいと思うかもしれませんが、

是非試してみてください!!