絶対に読んでほしい!おもしろい漫画3選! | ちゃんみの日常わんだー

ちゃんみの日常わんだー

静岡在住のアラサー女性ちゃんみ。
旅行記録、もらって嬉しかったギフト、食べ物etc…についての雑記記事を投稿しています。
カメラはOLYMPUSのOM-Dを使用。
1ヶ月に1000アクセスを目指して毎日更新中です!




こんにちは、ちゃんみですニコニコ

私は本や漫画を読むのが好きで、月に6-7冊のペースで読書をしています。

そんな私が選ぶ本当におもしろい漫画、3つを集めてみました!


BEASTARS



表紙イラストのハイイロオオカミが主人公の動物学園漫画です。

この学園では、草食動物と肉食動物が共生しています。

え?食べられないの?

って思うじゃないですか。

この世界では肉食動物が草食動物を食べるのはタブー、ルール違反とされています。

生まれもった狩猟本能、捕食本能を内に秘めながら、学園生活を送る動物たち…

その建前と本音、葛藤、闇が描かれています。

動物漫画というと平和そうな感じがしますが、この漫画はの部分にもフォーカスを当てています。

びっくりかなり考えさせられる1冊です。

読んだら止まらないし、期待を裏切らないので読んでほしいです…!

現在12巻まで発売されています。


マイホームヒーロー



主人公はひとり娘が大好きなお父さん。

大学生の愛する娘のために、推理小説好きのお父さんが命がけで奮闘するお話です。

娘の付き合った彼氏が

ガーン「大丈夫なの?お父さんしんぱい…」

という感じの人で、気になって調べたらかなり訳あり人物で…

どこにでもいる平凡なサラリーマンVS組織との頭脳戦と、愛する家族のために頑張っちゃうお父さんの生き様が見所です…!!

ちゃんみの読んだ率直な感想は、

ガーン「……生涯巻き込まれたくない。」
えーん「お父さんは娘のために無茶しちゃうから心配させないようにする」です 笑

この本は1-5巻まで一気読みしました。
今は6巻まで発売されています。





約束のネバーランド




アニメで絶賛放送中ですね。

孤児院で暮らす子供たちのお話です。

大好きなママ(孤児院寮母)の元で楽しく暮らす孤児たち。

だけど、里親が決まり孤児院を出ていく子供たちとは毎回一切の連絡がとれなくなってしまう。

おかしい…

疑問を解明するために動き出す子供たち、そこへ立ち塞がる大人たち、そして不条理な世界に生まれた運命に抗う姿が見所です。

頭脳戦過ぎて先の展開が読めません!

コミックスでは12巻まで発売されています。




以上、ちゃんみの選ぶおすすめ漫画3選でした!

今回紹介したものは全巻購入していて、本気でおもしろいと思うから記事にしました爆笑

よかったら参考にしてみてください!


最後まで読んでくださりありがとうございました(*´ω`*)