年齢はただの数だと言いきかし頑張る。日々(笑)
やりたい技を練習するのに、何倍も時間がかかる
スタジオには素晴らしいインストラクターがいる、彼女たちにその技を見せると数日でできる(^_^;)
が、私は何ヶ月もかかる、下手するとできないこともある。
できない時は、この技は私に向いていないんだと言い聞かす。(笑)
イタリアの大会が終了し、次は釜山の大会に参加する、ルールの違いから同じ演目は使えないので、新しく作る。
そんな中自分の感覚でこれを入れたらいいと思う技を選ぶができない(・・;)
がしかし、私自身対して、衰えを感じていない、多分もともと少しどんくさい部分があるのだと思う。
もちろん得意な技もあるので、その系統だとすぐできたりもする。
できなくても挑戦できることが幸せだと感じながら、練習しています。
結果はどうであれ、そこへ向かう日々が自分の成長だと感じています。
大会はただの目印であり、そこに向かう心が大事で、みんなにも強く明るく楽しく挑戦してほしいと思う今日この頃^_^
今日も頑張ろうと