明日も晴れ☺️アラカン主婦の日常 -2ページ目

明日も晴れ☺️アラカン主婦の日常

アラカン、夫と2人暮らし、巣立ったこどもふたり、孫ひとり、近所にひとり暮らしの実母がいます。
仕事は販売職。現在はコロナ禍で勤務日程が減らされているので比較的余裕のある毎日。
家族のこと、趣味のことなど書いていきたいと思います☺️

夫が畑で色々野菜を作っています。


自分で作ったものもあるけど、畑の先輩方から『コレ持って行きな!』って言われて頂いて帰ってくることもあり、野菜室はこのところいつも満杯です。


野菜室の奥に、古い大根を見つけました。いつもらってきたのか分からないくらい、前のものです。

上半分は、大根おろしにしたり煮物に使ったと思われます、下半分だけ残ってます。


その前にニンジンもたくさんあったので、ニンジンサラダを作ろうと思っていたところだったので、この大根もサラダに加えちゃえっ!と思って、細切りにできるスライサーで一気にスライスしました。

ちょっとつまんで食べてみたら案の定、ピリピリに辛いっ!😣


熱を加えたら辛味も治まるだろうと思ってレンジ用の容器に入れてチンして、またつまんで食べてみたけどまだ辛い!


うーん、コレどうしたらいいのかなぁ、、


と思ってネットをググッてみましたら、、


熱を加えた後に、冷水で冷やすと良い、とあります。

え、ホント?そうなんだ!


冷水にさらして、食べてみたらホントにすっかり苦味が無くなってた!

その後、ぎゅっと絞ってサラダに加えました。



ついでに、賞味期限の切れたベーコンがあったから、細切りにしてフライパンでカリカリになるまで炒めて、(炒める途中も炒め終えた後も)脂をキッチンペーパーでなるべく取って、コレもサラダに加えました。


なーんかとってもコクが出て美味しい😄👍



それと、ぶっとい さつま芋、、、

この前天ぷらにしたけど、まだ半分残ってます。


さつま芋ご飯にしました😃👍



ナスと玉ねぎの味噌汁と、あとは夫がスーパーの朝市で買ってきた冷凍唐揚げで夕ご飯です☺️


さつま芋ご飯、久しぶりに食べたけど、とっても美味しかったです爆笑爆笑爆笑