奈良・生駒・白庭台(白庭台駅から
徒歩1分)でグルーデコ®
&ミシンを使わない
ツイードバッグ
SALON de POLIN です
 
 
 
ほんわかムードで
楽しく!をモットーに(^^)
 
 
『作りたい物を作りたいときに』
気軽に通える
お稽古サロン♫
 
 
 
ブログにお越し下さり 
ありがとうございます 



三連休はどこにいっても
混み混み〜

…と連休初日に
思い知ったので、



予定を変更して

2日目は地元、
ならまち散策に出かけました♪


私は生まれも育ちも
大阪。

奈良までは近いけれど
奈良に住むまでは
ゆっくり観光することは
なかったかも




連休2日目の奈良は
観光地でも
そこそこの混み具合で
子連れに優しい♡


{4D58CC3F-F300-4697-8922-8FA4C6F47229}

こちらは
身代わりの猿で有名な
『庚申堂』!



『夜中に何も知らずに
ここを通ったら人がぶら下がってると
思ってビックリするよね!』と
いう私のコメントは
家族にスルーされました



でもそれぐらい
大きいのです



そして私の
お目当はこちらの
お店


{1960C4BD-ECA6-4530-BF6F-0A0A44AFBDC2}

萬御菓子誂處 樫舎

(よろずおんかしあつらえどころ かしや)



⤴︎まるで漢字読めず…笑



『和菓子をカウンターで頂ける!』

『和菓子のコースがある!!』



そんなウワサを以前から
聞いていたので

自称『身体の一部が餡子で
出来ている』
和菓子好きの私としては
気になって仕方なかった
お店なのです


でも…


予約もせずに
行き当たりばったりな我が家…


カウンターには
着けず

でしたが

のんびり二階席に
座らせて頂きました♪



私はお善哉と
主人と息子氏は抹茶と季節の生菓子の
セットを!


{79695D01-D48E-436F-9392-B2985D747F65}


息子氏、
幸せなご様子〜〜♡


二口で食べてしまい、
息子氏には
もったいなかったような…




なかなかに満喫できた
三連休でした(^^)



明日からは
レッスンや楽しい予定も♡

明日は午前&午後で
レッスンお待ちして
おります〜〜





 
☆10月のスケジュールについて☆


★11月のレッスンスケジュールは
こちらをクリック!→


 第二、第四 月曜日&木曜日は
奈良市富雄の一歩さまでの
Lessonです。
(その他の日程は白庭台自宅です)


☆自宅Lesson☆

近鉄&中央線 生駒駅から
一駅先の白庭台駅が
最寄り駅です(駅から徒歩1分)
駐車場もございます。

奈良市、京都府、四條畷市、
交野市、大阪市内からも
アクセス良好です(*^^*)

 
 
☆グルーデコ講座のご紹介です☆
新規生徒様、募集中です(*^^*)

☆グルーデコ®認定講師講座の詳細はこちら→☆☆☆
 
{E6634766-0E73-4D11-8B81-961658FFE12F:01}

 
☆グルーデコ®スキルアップレッスンの詳細はこちら→❤︎❤︎❤︎
 
☆グルーデコ®体験レッスンメニューはこちら→♪♪♪
 
{9A2B0EE2-B274-4323-B7B8-C239661BC37B:01}
 
☆富雄『一歩』さまの
講座案内はこちら→★★★
 
 
 
☆グルーデコ®フリーレッスンメニューはこちら→♪♪♪
{56C95CD6-8876-4A96-912B-0590542B77C8:01}


 
 
★ツイードバッグ講座のご紹介です★
★シャネルツィードで作る
ミシンを使わないツイードバッグレッスンはこちら→❤︎❤︎❤︎
 
{663DF6C2-F87D-41D4-B69A-85A21799933C:01}


 
 
★ミシンを使わないSサイズポシェットレッスンはこちら→❤︎❤︎❤︎
 
{956862EF-9240-4F80-A953-B8928C2AFF26:01}
 
 
 
★シャネルツィードで作る
ラブリエトートバッグは
こちら→♪♪♪

 
生徒様の感想→☆☆☆
 
 
当サロンは
JGA(日本グルーデコ協会)
認定校です
 
 
 
 
レッスン後、
ささやかですがtea timeに
小菓子&teaをご用意して
おります❤︎
 
 
ご予約・お問い合わせ
お待ちしております