浜町公園の清正公さんにご挨拶。落語にも出てきますよね。「熊本じゃないよ、すぐそこ、浜町だよ」って。お隣の敷地が工事中でちょっと窮屈そう。きっと大きい人だったろうに。

清澄通りはそろそろ木蓮の季節。華やかな並木路となります。夜になれば 白い花がまるで光を放っているみたい。

あらそろそろ買いに行かなくちゃ、と思ってから、なぜか急に減る速度が上がるのがお味噌(私だけ?笑)。慌てて浅草のモダンな味噌ラボさんへ。お味噌を使ったお惣菜やスイーツ、そしてランチもいただけるのです。


結構な雨に打たれながら紅葉坂を頑張って登り、我らが(笑)神奈川県立音楽堂へ。1954年開館だから、私より歳上。よい宵。

せっちゃんみほちゃんのリハーサル。いつものように我が家にて。今回はダイジェスト版ですが、オリジナルやロック名曲もヴォーカルとピアノ一本でお届けいたします。常にチャレンジ。かなり体力消耗、笑。そして2人でショーマンシップを見せるの。