今回のグアム旅行で必需品だったなと思うものをまとめてみたよ!



次回のグアム(2025年7月予定)でも絶対に持っていくものを厳選して紹介します!



グアム旅行は2024年8月に8歳、2歳の男の子を連れて行ってきましたダッシュ





  子ども用ヘッドフォン


飛行機では次男が喜ぶ動画もたくさんあったんだけど、やっぱり飛行機に用意されてるイヤホンは小さい子には大きすぎるアセアセ

飛行機のイヤホンが使えるようになるのは小学校中学年くらいからかなぁ。。


長男が2歳の時にハワイに行ったんだけど、その時に買った子ども用ヘッドフォンを持って行ったよ!




ただそんなにテレビとか動画に食いつかない&当時イヤイヤ期だった次男は子ども用ヘッドフォン嫌がってたタラー

2歳の時の長男はお利口にヘッドフォンつけて見てたので、人によるけど、小さいお子さんがいる人にはオススメOK







  マリンシューズ


グアムでは街歩きにはサンダルを履いて、海用にマリンシューズを持って行ったよ!




↑こういうやつ。


これなら足にフィットしてて脱げにくいし、砂浜でも歩きやすいのでオススメ!


次男のはここで買いました下差し





  折り畳みピンチハンガー


海やプールに行く人、まだお子さんが小さくて服が汚れちゃう可能性がある人は絶対持って行って!


うちは

・子ども用のハンガー

・折りたたみピンチハンガー

・紐付き洗濯バサミ


を持って行ったよ!





どれも100均で買えるよキラキラ



  吊り下げ収納


前回のグアムの時は父親に借りたんだけど、これがすごく便利だった!







子どもたちの服をすべてこれに収納してスーツケースへ。

ホテルに着いたらクローゼットにかけるだけ!

一々服を移し替える手間もないし、どこにどの服が入ってるか見やすいから本当にオススメキラキラ

グアムで便利だったから父親に私もプレゼントしてもらいました!






  麦茶


この投稿で詳しく紹介したんだけど



小さい子連れの海外旅行は麦茶必須だよね!


グアムで購入した水に混ぜるだけで、いつも飲んでる麦茶が作れるよウインク






  使い捨て食器


今回のグアムではテイクアウトしてホテルの部屋で食べることが多かったから、使い捨て食器が大活躍!



100均で紙皿やプラスチックのスプーンやフォーク、ナイフを買って持って行ったよ!




  使い捨て食器洗いシート


子ども用のマグだったりカトラリーなど、洗って使うものを持っていくならこれがあると便利!
本当ならスポンジと食器洗い洗剤を持っていかなきゃいけないのがこれだけで済むびっくり




マグに水を入れて、このシートを入れて蓋を閉めて振ればマグの中もちゃんと洗えるよウインク


100均にもあるらしいんだけど、近所の100均を何軒かまわっても見つからなかったので、私はネットで購入!






以上!



海外子連れ旅行の必需品をまとめてみました爆笑


少しでも参考になれば嬉しいですお願い